2011年10月27日
1串50円のあの店へ
昨夜も気の合う仲間5人で、晩酌クラブ^^!

昔ながらの炭火焼。 一味違う??


塩・タレが指定出来て、2本づつ7種類を完食。

さすがに誰も食べませんでした。 明日に残る!!

たまには熱燗。 チョイと飲みすぎて本日頭痛^^?

赤提灯が新しくなっていました。 楽しかった^^!!
昔ながらの炭火焼。 一味違う??
塩・タレが指定出来て、2本づつ7種類を完食。
さすがに誰も食べませんでした。 明日に残る!!
たまには熱燗。 チョイと飲みすぎて本日頭痛^^?
赤提灯が新しくなっていました。 楽しかった^^!!
Posted by 小野建築 at
12:30
│Comments(2)
2011年10月25日
昨日の出来事!!
12時、出先の食堂で昼ご飯。 もちろんラーメン^^!

鮭川村の大将さん。 辛みそラーメン完食。

3時、娘とガスト。 お茶する予定でしたが誘惑に負けてしまい、つい。

390円でチーズINハンバーグセット、見過ごす事が出来ず完食。

7時、打ち合わせ先のお宅で夕飯をご馳走になりました。

真室川町、梅紅園のジャージャー麺。 またまた完食。
さすがに腹が重い! 食べ過ぎた1日でした^^??
鮭川村の大将さん。 辛みそラーメン完食。
3時、娘とガスト。 お茶する予定でしたが誘惑に負けてしまい、つい。
390円でチーズINハンバーグセット、見過ごす事が出来ず完食。
7時、打ち合わせ先のお宅で夕飯をご馳走になりました。
真室川町、梅紅園のジャージャー麺。 またまた完食。
さすがに腹が重い! 食べ過ぎた1日でした^^??
Posted by 小野建築 at
10:29
│Comments(2)
2011年10月23日
山形の夜は、もつ鍋。
昨夜は、山形市在住の3人と山形の夜を楽しみました^^!

地元でも美味しいと言われる、もつ鍋屋さん。

お決まり、最初はビールでカンパ~イ!!




食べた・食べた・食べまくった。 全てが美味しい!!

飲んで・飲んで・飲みまくった。 そして〆のごまプリン。


昨夜一緒に飲み明かしたメンツの人達。 写真承諾済み^^。

山形の楽しい夜よ、ありがとう^^! その後・・・??
地元でも美味しいと言われる、もつ鍋屋さん。
お決まり、最初はビールでカンパ~イ!!
食べた・食べた・食べまくった。 全てが美味しい!!
飲んで・飲んで・飲みまくった。 そして〆のごまプリン。
昨夜一緒に飲み明かしたメンツの人達。 写真承諾済み^^。
山形の楽しい夜よ、ありがとう^^! その後・・・??
Posted by 小野建築 at
18:09
│Comments(0)
2011年10月18日
・・商店の新メニュー
8月からご無沙汰していました今田商店。 久々~!!

またもやアッキーさんと昼のラーメン探索。 今日はココ。


夏頃から始めたらしい。激辛のつけ麺、チョー辛い^^!!
アッキーさん、額に大汗かいて向かってました。

俺は挑戦せず、いつものもりつけ麺ストレートを注文。

スープ・麺の量が選べるようになっていました。

お店の片隅には、猫ちゃん。 うまか~!!今田商店。
またもやアッキーさんと昼のラーメン探索。 今日はココ。
夏頃から始めたらしい。激辛のつけ麺、チョー辛い^^!!
アッキーさん、額に大汗かいて向かってました。
俺は挑戦せず、いつものもりつけ麺ストレートを注文。
スープ・麺の量が選べるようになっていました。
お店の片隅には、猫ちゃん。 うまか~!!今田商店。
Posted by 小野建築 at
16:33
│Comments(2)
2011年10月16日
今日の出来事。
スポ少サッカーの地区大会最終戦が八向グランドで。
対戦相手のS小学校に勝って県大会出場が決定。ヤッタね!!

昼から某組合のボーリング大会。 ベストスコアーは179点^^!
自分は、あばら骨にヒビが入っているので養療中で見学。

宴会まで時間があったので、現場視察。
まもなく完成のO様邸。 建て主さんも着て居ました!!

そして5時から慰労会。今日は控えめに、昨夜の二日酔いが未だに?!




最後は、旨い御馳走と少々のお酒で今日の予定終了^^。
一番美味しかったのは焼き魚。脂がのっていてチョー旨し!!
歩いて30秒のO鮮魚店さん。 いつも旨いもの出してくれます。
対戦相手のS小学校に勝って県大会出場が決定。ヤッタね!!
昼から某組合のボーリング大会。 ベストスコアーは179点^^!
自分は、あばら骨にヒビが入っているので養療中で見学。
宴会まで時間があったので、現場視察。
まもなく完成のO様邸。 建て主さんも着て居ました!!
そして5時から慰労会。今日は控えめに、昨夜の二日酔いが未だに?!
最後は、旨い御馳走と少々のお酒で今日の予定終了^^。
一番美味しかったのは焼き魚。脂がのっていてチョー旨し!!
歩いて30秒のO鮮魚店さん。 いつも旨いもの出してくれます。
Posted by 小野建築 at
21:11
│Comments(2)
2011年10月13日
元祖・晩酌クラブのお店
ご無沙汰していました。 久々にH君・TE君と3人で晩酌クラブ。
原点はこのお店から始まった。 旨く、手頃な料金!

お通しに小鉢(鳥もつ煮込み)がテーブルに出される。



焼き鳥・エビフライ・豆腐ステーキと次々食べた^^!
2時間も飲んだろうか? 〆の時間。 ラストはコレ!

いつもはラーメンだが、今回はかけそばを食べて終了。


家から歩いて5分。 小料理(喜代)さんでした。 ご馳走様^^?
原点はこのお店から始まった。 旨く、手頃な料金!
お通しに小鉢(鳥もつ煮込み)がテーブルに出される。
焼き鳥・エビフライ・豆腐ステーキと次々食べた^^!
2時間も飲んだろうか? 〆の時間。 ラストはコレ!
いつもはラーメンだが、今回はかけそばを食べて終了。
家から歩いて5分。 小料理(喜代)さんでした。 ご馳走様^^?
Posted by 小野建築 at
08:16
│Comments(2)
2011年10月09日
匠会INもがみ大産業まつり
今年も昨日・本日と新庄駅を会場に大イベントを開催。

昨夜も終了後、お天気まつりと称して晩酌会^^!

駅から歩いて1分、車を置き去りにしてスタコラ居酒屋へ。
もう、鍋の季節なんだね~! さっと飲んで早めの帰宅。

今年のスケジュールは項でした。
あやまんJAPANのステージの時は、物凄い人でごった返し!!



匠会はテント張りから準備・企画・かたずけまで全て行います。
今年も大勢の人のお陰で、盛況で終えることが出来ました。
集まってくれたメンバー、来ていただいた大勢の皆様方、
ありがとう御座いました。 来年またの機会が有りましたら^^?!
昨夜も終了後、お天気まつりと称して晩酌会^^!
駅から歩いて1分、車を置き去りにしてスタコラ居酒屋へ。
もう、鍋の季節なんだね~! さっと飲んで早めの帰宅。
今年のスケジュールは項でした。
あやまんJAPANのステージの時は、物凄い人でごった返し!!
匠会はテント張りから準備・企画・かたずけまで全て行います。
今年も大勢の人のお陰で、盛況で終えることが出来ました。
集まってくれたメンバー、来ていただいた大勢の皆様方、
ありがとう御座いました。 来年またの機会が有りましたら^^?!
Posted by 小野建築 at
18:53
│Comments(0)
2011年10月06日
遠征ラーメンIN瀬見
アッキーさんと打ち合わせ? 間もなく昼近し^^!!
行きますか? あうんの呼吸ですぐに出発。 行き先は?!

俺が注文したのは、人気NO2のラーメン大盛り600円

アッキーさん注文、人気NO3のカントンメン650円

この店NO1のみそラーメン600円。先客でいた親戚のOさんの注文。
後から来たお客さんも新庄の人。 皆来てるんだね~!!


完食です。どれもやみ付きになる味・ボリュームでした^^!

新庄から往復30分。 遠征しても食べたくなる1杯でした。
行きますか? あうんの呼吸ですぐに出発。 行き先は?!
俺が注文したのは、人気NO2のラーメン大盛り600円
アッキーさん注文、人気NO3のカントンメン650円
この店NO1のみそラーメン600円。先客でいた親戚のOさんの注文。
後から来たお客さんも新庄の人。 皆来てるんだね~!!
完食です。どれもやみ付きになる味・ボリュームでした^^!
新庄から往復30分。 遠征しても食べたくなる1杯でした。
Posted by 小野建築 at
15:20
│Comments(6)