2015年11月30日

旅は麺づくし!

昨朝から、岩手県三陸めざしバス旅行。


最後の夕飯も道の駅で和風ラーメン。


昨夜の宴会後も〆にラーメン。


宴会の献立も蕎麦付きのっけ丼。


昨日の昼も蕎麦が付いて居た! どんだけ食べただろうか?


さすが日本海。 海の幸が、とにかく豊富でした!そして楽しかった^^!  


Posted by 小野建築 at 19:02Comments(2)

2015年11月28日

気に為ったこと

以前、視察の途中で寄った鶴岡市。 新庄とは違う何かが!?




どうやって作ったのだろう? 俺にとっては疑問である!




建物も景色も展示品も美しい!! 近代と昔が観れる町、鶴岡市。

  


Posted by 小野建築 at 10:35Comments(0)

2015年11月27日

一足先に食す!

先週末、今年最初のハタハタを頂きました^^! スポ少OB会の皆さんと。


沖のハタハタは、出回りましたね(スーパー鮮魚コーナー)で。




祭日の釣果はボウズでした? 人けも無く全くの無反応でした!?

  


Posted by 小野建築 at 11:41Comments(0)

2015年11月26日

魚を肴にして!

昨夜はS君と1か月振りに、晩酌クラブ^^!


コノお店に行くと常にこう言う。生とサバ焼き・サラダ!?




昨日は寒かったので、鍋も注文。 もつモツでスタミナ回復。


今週末はウチの社員旅行。 協力業者の皆さんと行って来ます。
毎年、貸切バスなので出発と共にビールをシュッポとな!楽しみだ~^^!   


Posted by 小野建築 at 14:33Comments(0)

2015年11月24日

ひとりトンコツ

どうしても豚骨ラーメンが食べたい。麺友A君・カミさんもNGなので一人で・るこ屋さんへ


開店間もない11時チョい。店内に5人位居たかも! 席に行く前にオーダー、醤油とんこつ。
間もなくして同業のY君が来たので、相席で情報交換?して来ました。


時に無性に食べたく為るココの醤油トンコツ650円。 大満足の一杯^^!  


Posted by 小野建築 at 17:48Comments(0)

2015年11月21日

ネバって家族分

海へ着いたのが3時。 早くしないと日が暮れる。


何とか家族分の数を釣りあげる事が出来た^^! ほっ!?




5時終了。 暗くなったら全然釣れませんでした。 楽しかった。^^。

  


Posted by 小野建築 at 20:28Comments(3)

2015年11月21日

出張牛丼カー!

今週、展示会の為仙台方面へ。


会場に吉野家! 初めて見ました!! 移動カーがあるとは!!! 


いつもならカレー&蕎麦なのですが、今回は牛丼でした。






展示会場に行く前に、昼食は済ませたので牛丼はスルー^^!  


Posted by 小野建築 at 10:42Comments(0)

2015年11月20日

1本50円の店

半年振りかも? 臭いが付いてもよい作業服でGO!


立ち上がる煙がハンパない。その分、おいしいから?!




いくら何でもコレは過ぎるでしょう!  焦げるよ~!!


たくさん飲んで食べても2000円は超えないお店。 昨夜の晩酌クラブ。
  


Posted by 小野建築 at 17:27Comments(4)

2015年11月19日

俺目線の函館?

30何年振りの函館は、新鮮でした。 中学校の修学旅行以来ですから!




山形には存在しない路面電車。 初めて乗車しました^^!




函館の至る所に在るハンバーガー屋さん。 どこも混んで居ました。




来年3月からは新幹線開通。 特急白鳥はこれが最後でしょう。

  


Posted by 小野建築 at 07:23Comments(2)

2015年11月18日

高い所が苦手?

函館観光でいろいろな所を回って来ました。


よく撮られるショット。 ひねくれ者の俺が撮った迷ショットは!






真下の風景。 高所恐怖症の人にはキツイ角度かも?


夜の夜景を見るためにリフト乗り場へ。ココまでもキツイ登り坂!


はい! この通り。到着30分前から運航停止^^!


綺麗な函館の夜景も見れず山の山頂をズームして終了^^?  


Posted by 小野建築 at 14:25Comments(0)

2015年11月16日

フライサイズの

チョイと行って終いました。午後の用事を済ませて酒田へGO!


夕方着いて1時間。 直ぐに釣れました!  
日が暮れて1時間。ネバってみたものの全然釣れません?


家族分、アジフライで頂ける数は釣れました^^!

  


Posted by 小野建築 at 20:08Comments(2)

2015年11月15日

北海道で塩ラー

昨日早朝より、近所仲間(金沢・友会)12名で北海道へ^^?


有名なお店だったのかな? 芸能人のサインが沢山貼ってました。


函館ではラーメンを。


青森では蕎麦を。




盛岡では冷麺を。 ご当地の旨いものを堪能してきました^^。  


Posted by 小野建築 at 20:44Comments(0)

2015年11月12日

鶏・豚・牛を食

当然昨日は晩酌。鶴岡から帰宅して皆で一杯^^!






色々な部位をチョッとずつ食べた後は、ガッツリ牛カルビ。


タレを使い分けてガンガン食べて来ました。




コレだけは苦戦しました! なかなか噛みきれず口が疲れた!?  


Posted by 小野建築 at 18:44Comments(0)

2015年11月11日

水族館の裏側を

今や大人気の加茂水族館。 あるツアーで裏方見学。


大パノラマのココは有名ですよね。






とある会社の見学会で、裏方も見る事が出来ました!






普段は見れない裏側を見る事が出来ました。




素晴らしい設備と工夫がされていました!!


昼にココのランチをゴチに為りました。連れて行ってくれた東北・・さんに感謝^^!  


Posted by 小野建築 at 21:00Comments(3)

2015年11月10日

・辛~い缶詰・

以前、購入していた気に為る缶詰をパッカン?!




食べて決して辛くはない。 しかし後から鼻に汗! 結構来ますよ?


ビールのツマミには好いかも? 如何ですかソーリーさん^^?  


Posted by 小野建築 at 21:33Comments(0)

2015年11月10日

雲の隙間から虹

市内国道を走行中に路肩駐車。何か気に為ったのでパチリ?




綺麗なアーチではなく雲の隙間から直情に伸びている!
市内南部は晴れていて北部は雨。 ちょうど境目だったのかも!  


Posted by 小野建築 at 17:31Comments(0)

2015年11月08日

なみなみスープ

今日の昼?もラーメンです。休日の昼とあって、特に混んでました。




らあめん600円。モツは食べません!? 


並盛でも十分なボリューム。 お腹一杯です、久々の・屋さんでした。

  


Posted by 小野建築 at 15:16Comments(3)

2015年11月07日

WさんYさんと

2・3ヶ月振りかな?3人でD居酒屋へ^^!


大学イモ。普段食べているのとチョッと違った!


お決まりの焼き鳥と焼き物を頂いた。


もちろん刺身も。 3人で焼酎を軽く1本。2本目も?酔った~^^!

  


Posted by 小野建築 at 16:59Comments(0)

2015年11月04日

コンビニセット

昼は外食。 よく行く話ですが、今回はコンビニ弁当です。


現場の傍に飲食店が無い。 でもコンビニは歩いて1分の所に在る。




色々種類が在って迷いますが、結局はカレーライスとラーメンとお茶?!



  


Posted by 小野建築 at 17:55Comments(0)

2015年11月02日

馬ガッキのお店

先週、山新の記事に載っていました。 昨夜は偶々そこのお店で!


芋煮の中に入っている肉が? これか?違いました!










結局出ませんでした。 聞いたらTEL注文が殺到して品薄だとか!


何気に出されていたガッキって新庄だけだったのか!?


昨日は某組合のボーリング大会。のち宴会だったのです^^!  


Posted by 小野建築 at 18:57Comments(2)