2020年01月31日
全てがビックサイズの居酒屋
2・3年振りでしょうか?新庄の繁華街にあるキッチンマ・・ニさん。


ピザは30センチ・サラダもすり鉢サイズの器!


俺が頼んだ大ジョッキはグラスの3杯分。飲んでも減らない!?


塩味の利いたイベリコ豚?のサラミ?が、旨かった。

久々のS君・T君とカウンター呑み。積もる話に長丁場^^?
ピザは30センチ・サラダもすり鉢サイズの器!
俺が頼んだ大ジョッキはグラスの3杯分。飲んでも減らない!?
塩味の利いたイベリコ豚?のサラミ?が、旨かった。
久々のS君・T君とカウンター呑み。積もる話に長丁場^^?
Posted by 小野建築 at
08:24
│Comments(0)
2020年01月30日
初めてお邪魔しました!
今、話題の寿司屋さん。お邪魔したのは築地・喜代村。

座敷に通うされ、あらかじめ予約していた握り寿司。


路地裏に在って、あまり目立ちませんでしたが古風な佇まい!

旨かったです! 値段は分かりません? 会費から支払い!?

大通りに出たら巨大な看板が在りました! すし・・まい奥の院。
座敷に通うされ、あらかじめ予約していた握り寿司。
路地裏に在って、あまり目立ちませんでしたが古風な佇まい!
旨かったです! 値段は分かりません? 会費から支払い!?
大通りに出たら巨大な看板が在りました! すし・・まい奥の院。
Posted by 小野建築 at
08:51
│Comments(0)
2020年01月29日
やっぱり落ち着く場所は?
昨夜の晩酌。半年振り、3人で飲みました!どんなメンバーか?

〆にラーメンも食べて?ヤッテしまったー!



更に常連さん差し入れのブリ! 皆に配ってくれました^^。

二十歳に成る息子が、スポ少の時に一緒だった父兄のメンバー。
今でも交流が続き、楽しく飲んでいます。Oさん・Tさん、またねー。
〆にラーメンも食べて?ヤッテしまったー!
更に常連さん差し入れのブリ! 皆に配ってくれました^^。
二十歳に成る息子が、スポ少の時に一緒だった父兄のメンバー。
今でも交流が続き、楽しく飲んでいます。Oさん・Tさん、またねー。
Posted by 小野建築 at
08:28
│Comments(0)
2020年01月28日
イタリアンビッフェ
昼食で食べて来ました。オフィス街が居に在るイタリアンレストラン。

最後にフルーツ・ケーキ・スイーツも食べまくり!



ピザ・パスタ・グラタン・スープと何でも有り! カレーライスも?
最後にフルーツ・ケーキ・スイーツも食べまくり!
ピザ・パスタ・グラタン・スープと何でも有り! カレーライスも?
Posted by 小野建築 at
08:13
│Comments(0)
2020年01月27日
新年会ラストかな?
1月5日から随分続きましたが、昨夜で一通り終了しました。

昨夜が、当支部主催の総会・新年会が開催。




歩いて1分のO鮮魚店さん。魚料理がメインで頂きました。
昨夜が、当支部主催の総会・新年会が開催。
歩いて1分のO鮮魚店さん。魚料理がメインで頂きました。
Posted by 小野建築 at
08:43
│Comments(0)
2020年01月26日
雪の無いおさいど
こんな年は初めてです!雪が全くありません!?


今年は消火ポンプを配置して、万が一に備えました。

最後の花火が終わると強制消火、散水して鎮火です。

会場は新庄わくわく、下金沢若連さん主催の冬のイベント。

待機中に沢山の差し入れを頂きました、ありがとうございました。
今年は消火ポンプを配置して、万が一に備えました。
最後の花火が終わると強制消火、散水して鎮火です。
会場は新庄わくわく、下金沢若連さん主催の冬のイベント。
待機中に沢山の差し入れを頂きました、ありがとうございました。
Posted by 小野建築 at
08:10
│Comments(0)
2020年01月25日
朝飯は駅サンド
1泊2日、東京にて総会・交流会。山形からは15人が参加。


23日、朝7時16分発東京行きに乗りIN品川。



全てが終了したのが午後8時。全国から集まった200人の大交流会。

この後から東京食べ歩きツアーが始まります^^?
23日、朝7時16分発東京行きに乗りIN品川。
全てが終了したのが午後8時。全国から集まった200人の大交流会。
この後から東京食べ歩きツアーが始まります^^?
Posted by 小野建築 at
06:35
│Comments(0)
2020年01月22日
お初の居酒屋さん
1年に1度、決まって飲んでいるYさんの指名店。あ・・すさんにて^^。



俺の大好きな豆腐ステーキも在りました。


いつもなら又来年?と為るのですが! 今年は夏に、もう1度!?
俺の大好きな豆腐ステーキも在りました。
いつもなら又来年?と為るのですが! 今年は夏に、もう1度!?
Posted by 小野建築 at
08:03
│Comments(0)
2020年01月21日
ドロドロこてこて
息子(長男)のリクエストで3年振りの来店。忘れていた!?



俺は魚介ラーメン。スープが濃厚で普段は食べない種類。


息子は偶に行くそうだ。 大量のもやしを崩して食べるスタイル^^?
俺は魚介ラーメン。スープが濃厚で普段は食べない種類。
息子は偶に行くそうだ。 大量のもやしを崩して食べるスタイル^^?
Posted by 小野建築 at
06:44
│Comments(0)
2020年01月20日
〆は納豆モチ
まだまだ続きます! 総会・新年会・親睦会?と様々!?

ココのお店も今月3回目!店主から、いつもどうも?と笑い??

お膳の上には豪華な料理。さすがに食べきれません。




今週の予定は、3件。これが終わると通常に戻れる^^。
ココのお店も今月3回目!店主から、いつもどうも?と笑い??
お膳の上には豪華な料理。さすがに食べきれません。
今週の予定は、3件。これが終わると通常に戻れる^^。
Posted by 小野建築 at
07:02
│Comments(0)
2020年01月19日
寿司とラーメンと
カミさんとお出掛け?東根までドライブがてら映画鑑賞。

映画を見る前に昼食。最近は何時もココで食べてます!?




〆にカミさんは茶碗蒸し、俺はラーメン?寿司屋さんなのに!
映画を見る前に昼食。最近は何時もココで食べてます!?
〆にカミさんは茶碗蒸し、俺はラーメン?寿司屋さんなのに!
Posted by 小野建築 at
08:11
│Comments(2)
2020年01月18日
ホテルで朝食バイキング
娘夫婦が泊まったホテルに出向き、一緒に朝食バイキング。

俺とカミさんは当日券(1100円)を購入しました。

よく旅館に泊まっては食べますが、朝食だけ食べに行ったのは初!?

長男も付いて来たので、5人でモーニングタイム^^?
こんな利用方法も有るんですね。朝食だけのホテルIN。
俺とカミさんは当日券(1100円)を購入しました。
よく旅館に泊まっては食べますが、朝食だけ食べに行ったのは初!?
長男も付いて来たので、5人でモーニングタイム^^?
こんな利用方法も有るんですね。朝食だけのホテルIN。
Posted by 小野建築 at
08:03
│Comments(0)
2020年01月17日
とりもつラーメン
O君と麺活IN一・庵支店で昼食。昼前でも駐車場がいっぱい!?


やはり50円値上がり、1杯650円(税込)に為っていました。

やはり50円値上がり、1杯650円(税込)に為っていました。
Posted by 小野建築 at
07:59
│Comments(0)
2020年01月16日
昨夜の〆は素麺?
で、昨夜も・・組合の監査、慰労会。歩いて5分の八・さんにて^^。

しっかり確認してもらい間違いない記載か? OKで~す!


しゃぶしゃぶ用のブリ。サッと湯通しして頂きました。

しっかり確認してもらい間違いない記載か? OKで~す!
しゃぶしゃぶ用のブリ。サッと湯通しして頂きました。
Posted by 小野建築 at
08:02
│Comments(0)
2020年01月15日
2020年01月14日
つみれ鍋・馬刺し
新年会真っ盛り。今月5件目の昨夜は市内の紀・さんにて。


カモ肉の香り漂う良い香り。大好きな豆腐も入って居たので大喜び^^。


今日は休肝日?にしようかな!また明日からも続きます^^?
カモ肉の香り漂う良い香り。大好きな豆腐も入って居たので大喜び^^。
今日は休肝日?にしようかな!また明日からも続きます^^?
Posted by 小野建築 at
07:09
│Comments(0)
2020年01月13日
蕎麦屋さんの鶏中華
娘夫婦のリクエスト。 蕎麦が食べたい?俺は中華が食べたい!

隣町の蕎麦屋さんで昼食。何年振りだろ~久しぶりにお邪魔しました^^。

カミさん娘は板蕎麦。息子と旦那は?


とろろ蕎麦・鶏そば。

丸々と太った地元産アユの塩焼き。

お互いに好きな品を食べられたので大満足^^!
隣町の蕎麦屋さんで昼食。何年振りだろ~久しぶりにお邪魔しました^^。
カミさん娘は板蕎麦。息子と旦那は?
とろろ蕎麦・鶏そば。
丸々と太った地元産アユの塩焼き。
お互いに好きな品を食べられたので大満足^^!
Posted by 小野建築 at
13:03
│Comments(0)
2020年01月12日
新庄市消防団出初式
本日開催。雪の無い出初式は初めて! 全く雪が無い!!

市役所前で、恒例の一斉放水。真上に直上放水。


公民館に戻り賄い鍋。本日の鍋は寒ダラ汁。

雨・雪も降らず快適でしたが、1月の気温は1℃、やっぱり寒い。
市役所前で、恒例の一斉放水。真上に直上放水。
公民館に戻り賄い鍋。本日の鍋は寒ダラ汁。
雨・雪も降らず快適でしたが、1月の気温は1℃、やっぱり寒い。
Posted by 小野建築 at
13:55
│Comments(0)
2020年01月11日
娘の結婚パーティー
旦那と二人で帰郷。兄妹・親戚を集めて初顔合わせ^^!

新庄のGホテルで会食。 今どきは披露宴は無くパーティー形式!?




息子達も姉の旦那と初対面でしたが、和やかに楽しんでいた^^。

新庄のGホテルで会食。 今どきは披露宴は無くパーティー形式!?
息子達も姉の旦那と初対面でしたが、和やかに楽しんでいた^^。
Posted by 小野建築 at
08:51
│Comments(2)
2020年01月10日
白いご飯に乗っけて
いつもの朝定、今年もコノ食べ方。す・家さんのまぜ・け朝定食。




鰹節・半熟卵・牛皿と次から次へと乗っけていきます^^。

値上がりして350円(税込)でしたが、財布に優しい満足の一杯^^!
鰹節・半熟卵・牛皿と次から次へと乗っけていきます^^。
値上がりして350円(税込)でしたが、財布に優しい満足の一杯^^!
Posted by 小野建築 at
06:58
│Comments(0)