2011年11月30日
今田商店の辛い~^^!
日に日に寒くなってきました。そんな日にはつけ麺。

昨日ですが、アッキーさんとらーめんランチ。 俺は、初の辛い味!


見た目はチョー辛そうですが、そうでも無い! 味もしっかりと旨~い!

しっかり完食。 スープで割って2度楽しむ。 ご馳走様でした^^。
昨日ですが、アッキーさんとらーめんランチ。 俺は、初の辛い味!
見た目はチョー辛そうですが、そうでも無い! 味もしっかりと旨~い!
しっかり完食。 スープで割って2度楽しむ。 ご馳走様でした^^。
Posted by 小野建築 at
16:49
│Comments(0)
2011年11月27日
レバ刺しモドキ!
昨日の晩酌クラブで出された料理の一品^^?

見た目はソレらしき! 食感もソレらしき! 正体はコンニャク? これはコレデ旨いかも!

コチラは本物のお刺身で~す。 うまいね~!!

鍋はこちら。 海の幸が盛り沢山。 よだれ~~。
昨夜のメンバーは、女性5人・男性4人。 何の集まりでしょうか?
場所は繁華街に在る(AZ)と言う居酒屋さん。 判りましたか?!
見た目はソレらしき! 食感もソレらしき! 正体はコンニャク? これはコレデ旨いかも!
コチラは本物のお刺身で~す。 うまいね~!!
鍋はこちら。 海の幸が盛り沢山。 よだれ~~。
昨夜のメンバーは、女性5人・男性4人。 何の集まりでしょうか?
場所は繁華街に在る(AZ)と言う居酒屋さん。 判りましたか?!
Posted by 小野建築 at
16:56
│Comments(0)
2011年11月22日
謎のお店に行ってみました^^?
昨日、修学旅行から帰り代休の娘とランチ。
向かったお店は、国道13号線沿いに夏頃?オープンしたアジアン系??

娘が注文した日替わりランチ750円(ライス・ナン)か選べる。

俺はカレーライス500円(辛さ5段階のうち3レベル)


メニューはいろいろ。 ベトナム・インド・キリパ・アジアンセット他いろいろ。


カレーの種類もいろいろ。 カレー屋さん?

娘はナンが美味しいと絶賛。 俺は普通かな??
もっと他のメニューも食べてみたい、気になるお店でした^^!
向かったお店は、国道13号線沿いに夏頃?オープンしたアジアン系??
娘が注文した日替わりランチ750円(ライス・ナン)か選べる。
俺はカレーライス500円(辛さ5段階のうち3レベル)
メニューはいろいろ。 ベトナム・インド・キリパ・アジアンセット他いろいろ。
カレーの種類もいろいろ。 カレー屋さん?
娘はナンが美味しいと絶賛。 俺は普通かな??
もっと他のメニューも食べてみたい、気になるお店でした^^!
Posted by 小野建築 at
15:33
│Comments(0)
2011年11月17日
夜の保護練当番。
今週火曜日は当番日。 6時半~8時半まで2時間練習。

小雨が降っていたのが、次第に雪混ざりのミゾレ!!


冷え~?! ちょう寒い~~!! そんな中でも頑張る少年達。


今週の土曜日は、Yリーグチャンピオンカップが
県総合運動公園(天童市)にて開催。 今年最後の試合となる。
頑張れ~! 来年は中学生だぞ。 ラストを楽しんで^^?
小雨が降っていたのが、次第に雪混ざりのミゾレ!!
冷え~?! ちょう寒い~~!! そんな中でも頑張る少年達。
今週の土曜日は、Yリーグチャンピオンカップが
県総合運動公園(天童市)にて開催。 今年最後の試合となる。
頑張れ~! 来年は中学生だぞ。 ラストを楽しんで^^?
Posted by 小野建築 at
18:05
│Comments(0)
2011年11月11日
海藻ラーメンIN新庄
久々、カミさんとランチ。 向かった先も久々のラーメン店。

俺の注文は、海藻みそラーメン450円。

カミさんの注文は、海藻しおラーメン450円。

二人で半分個。 3対2 俺が3個頂きました^^。

開店以来変わらぬ値段。 チョウ熱々なので、よう注意!
思い出したように、食べたくなる一杯。 ご馳走様でした^^。
俺の注文は、海藻みそラーメン450円。
カミさんの注文は、海藻しおラーメン450円。
二人で半分個。 3対2 俺が3個頂きました^^。
開店以来変わらぬ値段。 チョウ熱々なので、よう注意!
思い出したように、食べたくなる一杯。 ご馳走様でした^^。
Posted by 小野建築 at
16:42
│Comments(4)
2011年11月06日
我が家のたこ焼きは?
月に1・2度ですが、子供たちと一緒にたこ焼きを作って食べます^^。

完成はこんな感じ。 作る役割分担が決まっています。

水・たこ焼き粉・卵の分量、生地作りは次男H君。


反し、焼き方は長男T君。 なかなか上手になりました。

盛り付け、仕上げは長女Sさん。 旨そうだ~!!
そうそう、俺はタコをカットする係。 カミさんは、かたずけ係。
みんなで作るから、楽しく旨いものが出来上がる? 完食です^^!
完成はこんな感じ。 作る役割分担が決まっています。
水・たこ焼き粉・卵の分量、生地作りは次男H君。
反し、焼き方は長男T君。 なかなか上手になりました。
盛り付け、仕上げは長女Sさん。 旨そうだ~!!
そうそう、俺はタコをカットする係。 カミさんは、かたずけ係。
みんなで作るから、楽しく旨いものが出来上がる? 完食です^^!
Posted by 小野建築 at
18:01
│Comments(4)
2011年11月03日
これでお通しですか?!
昨夜もS君と晩酌クラブ^^? 半年ぶりに来ました。

トロトロ寸前まで煮込まれた牛肉。 やわらかくて旨い~!

俺、定番の焼き魚。 刺身より焼き物派です。

この店の人気メニュー、とうふステーキ。 何ぼでも食える^^!

ほとんどが500円のメニュー。 裏メニューも在りました。

腹ペコ んち? どこで切るのやら、判りません^^? うそうそ!
トロトロ寸前まで煮込まれた牛肉。 やわらかくて旨い~!
俺、定番の焼き魚。 刺身より焼き物派です。
この店の人気メニュー、とうふステーキ。 何ぼでも食える^^!
ほとんどが500円のメニュー。 裏メニューも在りました。
腹ペコ んち? どこで切るのやら、判りません^^? うそうそ!
Posted by 小野建築 at
10:22
│Comments(0)