2011年03月30日
新旬屋 麺・新庄店へ
話題になったラーメン求め、昼に向かいました。

でも、注文したのはワンタンラーメン¥650円?

一緒に行ったKさんはとりもつラーメン¥550円?

エビ豚骨¥750円は結局食べず仕舞い。 何の為に来たのか?

帰りにカップラーメンを購入。 これで良いのか! 意味不明?

濃厚も良いだろうが、あっさり醤油も美味しかったよ!!
次回こそ、、ガッツリ系に挑戦したいと思っています^^。
でも、注文したのはワンタンラーメン¥650円?
一緒に行ったKさんはとりもつラーメン¥550円?
エビ豚骨¥750円は結局食べず仕舞い。 何の為に来たのか?
帰りにカップラーメンを購入。 これで良いのか! 意味不明?
濃厚も良いだろうが、あっさり醤油も美味しかったよ!!
次回こそ、、ガッツリ系に挑戦したいと思っています^^。
Posted by 小野建築 at
17:37
│Comments(2)
2011年03月24日
大盛無料のお店・新庄
かれこれ1年ぶりに成るかな~? 久々にお邪魔しました。

昔ながらの中華そば¥500円 (大盛)を注文しても500円)なり。

更に、(餃子・小ライス)セットも¥100円プラスで追加出来る。

一緒に行ったNさんは、辛味噌ねぎラーメン¥700円


このお店の売りは味噌。 いろいろな味噌の味が楽しめる。

Nさんの辛味噌スープを飲まして貰い、ん~? やっぱり味噌味だ!

みそ味が好きな人にお奨めのお店。 麺次郎さんです。
新庄市鳥越・国道47号線沿い。 (近くにイエローハットが在ります)
昔ながらの中華そば¥500円 (大盛)を注文しても500円)なり。
更に、(餃子・小ライス)セットも¥100円プラスで追加出来る。
一緒に行ったNさんは、辛味噌ねぎラーメン¥700円
このお店の売りは味噌。 いろいろな味噌の味が楽しめる。
Nさんの辛味噌スープを飲まして貰い、ん~? やっぱり味噌味だ!
みそ味が好きな人にお奨めのお店。 麺次郎さんです。
新庄市鳥越・国道47号線沿い。 (近くにイエローハットが在ります)
Posted by 小野建築 at
15:16
│Comments(2)
2011年03月22日
今朝の火災・新庄市
本日7時頃、新庄市常葉町で民家火災発生!

市内の密集地。多くの消防団が集結。

周辺は黒鉛に包まれて、なかなか前に進めない状況。
そんな中でも消防隊の方々が、前に前に進んで行った。

この度の震災に、最上広域も派遣していて人手不足なはず。

せめて地元に居る消防団で、身の回りは守りましょう!

地震・雷・火事は本当に怖いです。 火の元の確認は十分に!!
消防隊の方・消防団の方々、お疲れ様でした。
市内の密集地。多くの消防団が集結。
周辺は黒鉛に包まれて、なかなか前に進めない状況。
そんな中でも消防隊の方々が、前に前に進んで行った。
この度の震災に、最上広域も派遣していて人手不足なはず。
せめて地元に居る消防団で、身の回りは守りましょう!
地震・雷・火事は本当に怖いです。 火の元の確認は十分に!!
消防隊の方・消防団の方々、お疲れ様でした。
Posted by 小野建築 at
15:14
│Comments(0)
2011年03月16日
連絡つきました!
この穏やかな海が、あんな事になるとは!

今年の正月、カミサンの実家(大船渡)に里帰りした時のスナップ。

この時は、まさかこんな事になるとは想像もつかなかった。
地元でも、まだまだ安否がとれない人が大勢いるらしい。
私事ですいませんが、昨夜おふくろさんの安全が確認出来ました。
5日ぶり。避難所に避難していた。
近所に住む親戚の息子さんが連れ出してくれていた。
実家は海に近いが、高台なのでいくらか安心していたが連絡取れずにいました。
海面より10m以上の所に在る自宅の床下まで津波が来たらしい。
新庄に住む私には、到底想像出来ない事が起きた!
PS、 心配して電話くれた皆さん、ありがとうございました。
カミサンの顔にも笑顔が戻りました^^!
今年の正月、カミサンの実家(大船渡)に里帰りした時のスナップ。
この時は、まさかこんな事になるとは想像もつかなかった。
地元でも、まだまだ安否がとれない人が大勢いるらしい。
私事ですいませんが、昨夜おふくろさんの安全が確認出来ました。
5日ぶり。避難所に避難していた。
近所に住む親戚の息子さんが連れ出してくれていた。
実家は海に近いが、高台なのでいくらか安心していたが連絡取れずにいました。
海面より10m以上の所に在る自宅の床下まで津波が来たらしい。
新庄に住む私には、到底想像出来ない事が起きた!
PS、 心配して電話くれた皆さん、ありがとうございました。
カミサンの顔にも笑顔が戻りました^^!
Posted by 小野建築 at
09:35
│Comments(4)
2011年03月10日
1串50円は嬉しいよね~!
昨夜も気の会う仲間4人で晩酌クラブ^^!

久々、この焼き鳥屋さん。シークレットのお店です。

炭火焼きで、1串すべて50円也。 タレ・塩のオーダー可。

寒い夜にはコレ。 並々に注がれた熱燗、持てませんがな?

会計は今だにコレ。 串の本数を数えるだけ。
決して、楊枝にしたり床に落としてはいけません。
正直に自己申告。 20本たべても1000円ですから^^!

ヒントです!! お店の入り口はこんな風。 ごちごち^^。
久々、この焼き鳥屋さん。シークレットのお店です。
炭火焼きで、1串すべて50円也。 タレ・塩のオーダー可。
寒い夜にはコレ。 並々に注がれた熱燗、持てませんがな?
会計は今だにコレ。 串の本数を数えるだけ。
決して、楊枝にしたり床に落としてはいけません。
正直に自己申告。 20本たべても1000円ですから^^!
ヒントです!! お店の入り口はこんな風。 ごちごち^^。
Posted by 小野建築 at
15:56
│Comments(0)
2011年03月07日
近所の魚屋さんで・・・!
何かと利用させて貰っている、近所の魚屋さん。
昨夜もお邪魔して、たんと飲んで・食べて来ました。
同じ会場で、カミサンと次男は子供会。 俺は組合の会合。

魚屋さんの寿司だけに、ネタは超新鮮!! とろ~とトロ?


いろいろなバリエーションで、お腹を満たしてくれる。

3月に入っても、寒い季節にはヤッパリ鍋もの^^! 満足・満腹!
昨夜もお邪魔して、たんと飲んで・食べて来ました。
同じ会場で、カミサンと次男は子供会。 俺は組合の会合。
魚屋さんの寿司だけに、ネタは超新鮮!! とろ~とトロ?
いろいろなバリエーションで、お腹を満たしてくれる。
3月に入っても、寒い季節にはヤッパリ鍋もの^^! 満足・満腹!
Posted by 小野建築 at
15:47
│Comments(0)
2011年03月04日
タダより高い物は無い!
春の感謝祭、の名目で代理店さんとお買い物。

向かった先は、宮城県多賀城市・仙台物流センター

住宅の木材・建材・メーカーの展示会。
連れて行って貰い、タダでは帰れない。 必要な物を買わなければ!
何だカンダで、数十万円のお買い物^^? あらら・・!

帰り間際、おやつ代わりにもう一杯! 欲張り・・・? タダ・・・?

いや~天気がいいわ! 風は冷たいが青空で気持ちいい。

新庄に帰宅途中の様子。 まるで別世界! 気が滅入る^^?
帰宅して晩御飯はカレーライス。 欲張るんじゃなかった!
うっぷ・・。 箸が進まない・・・・!
向かった先は、宮城県多賀城市・仙台物流センター
住宅の木材・建材・メーカーの展示会。
連れて行って貰い、タダでは帰れない。 必要な物を買わなければ!
何だカンダで、数十万円のお買い物^^? あらら・・!
帰り間際、おやつ代わりにもう一杯! 欲張り・・・? タダ・・・?
いや~天気がいいわ! 風は冷たいが青空で気持ちいい。
新庄に帰宅途中の様子。 まるで別世界! 気が滅入る^^?
帰宅して晩御飯はカレーライス。 欲張るんじゃなかった!
うっぷ・・。 箸が進まない・・・・!
Posted by 小野建築 at
19:36
│Comments(0)
2011年03月03日
龍横健・新庄のラーメン屋さん
ラーメン好きのTさんに誘われて、行ってきました。

Tさん注文の肉そば。 ばら肉チャーシューがデカイこと!

俺は普通のそば。 シンプルがベスト!

入ると、愛想の良いオネーさんが接客。 いいね~!
ちじれの太麺。喉ごしも良くて旨い! ほ~!
山形は、ほんとラーメン王国だね! ハズレの店がない。
Tさん注文の肉そば。 ばら肉チャーシューがデカイこと!
俺は普通のそば。 シンプルがベスト!
入ると、愛想の良いオネーさんが接客。 いいね~!
ちじれの太麺。喉ごしも良くて旨い! ほ~!
山形は、ほんとラーメン王国だね! ハズレの店がない。
Posted by 小野建築 at
13:42
│Comments(4)