2013年11月29日
寄り道ラーメン
本日は、山形市内で講習会。 途中、尾花沢で昼ご飯。

かれこれ何年ぶりだろうか? Uターンして入ってみた。

注文したのは五目ラーメン。 熱いのでゆっくりとスープを啜り!

これで3日続けて昼ラーメンと為る。 お腹がジワジワと膨らんでゆくのが解る、ヤバい!!
かれこれ何年ぶりだろうか? Uターンして入ってみた。
注文したのは五目ラーメン。 熱いのでゆっくりとスープを啜り!
これで3日続けて昼ラーメンと為る。 お腹がジワジワと膨らんでゆくのが解る、ヤバい!!
Posted by 小野建築 at
21:49
│Comments(2)
2013年11月28日
満腹度160%に
昨日は、せみドでラーメン+半焼きそば。 本日もラーメン!!

O・A君から御馳走に為りました。 現場近くの、はるこ屋さんへ

途中に休憩を挟みながら、なんとが完食しましたが・・・!!

お腹がパンパン。 今現在も、苦しい位の満腹感です~~~!!
O・A君から御馳走に為りました。 現場近くの、はるこ屋さんへ
途中に休憩を挟みながら、なんとが完食しましたが・・・!!
お腹がパンパン。 今現在も、苦しい位の満腹感です~~~!!
Posted by 小野建築 at
13:57
│Comments(0)
2013年11月27日
せみドを食す。
閉店まで、あと1か月を切りカウントダウンが始まった瀬見ドライブイン。

ラーメン500円。 甘く・優しい味で、スープもゴクゴクと。

焼きそば600円。 ソース味で甘口。 アッキーさんと半分個^^!
おそらく来月は、ラストオーダーに。 最後は絶対、味噌ラーメン!!

ラーメン500円。 甘く・優しい味で、スープもゴクゴクと。
焼きそば600円。 ソース味で甘口。 アッキーさんと半分個^^!
おそらく来月は、ラストオーダーに。 最後は絶対、味噌ラーメン!!
Posted by 小野建築 at
13:45
│Comments(4)
2013年11月24日
気になるラーを。
新庄市鳥越地内(国道13号線沿い)に在るラーメン屋さん。

今年6月にリニューアルオープンしたお店(もと麺次郎さん)。

気になる味噌ラーメンが在ったが、お初は中華そばから^^!

麺の太さ・スープ(あっさり、こってり)が選べました。
大盛無料で650円。 是非次は、味噌味を食べてみたいです^^!!
今年6月にリニューアルオープンしたお店(もと麺次郎さん)。
気になる味噌ラーメンが在ったが、お初は中華そばから^^!
麺の太さ・スープ(あっさり、こってり)が選べました。
大盛無料で650円。 是非次は、味噌味を食べてみたいです^^!!
Posted by 小野建築 at
16:44
│Comments(0)
2013年11月22日
えっ!閉店?
そんな噂もあったので、直接確認。

本当でした。 年内12月20日をもって、閉店!!

多くの人に愛されつつも、後継者が無く・お母さんのリタイヤ。
本当に、残念です。 まだまだ、食べていないメニューを年内に制覇。

昔ながらの店内。 座敷4卓・テーブル3卓の広さ。

俺の中では、みそラーメンNO1のお店。 せみド。
あと1か月。 中華・焼きそばも食べたいし、最後はみそで〆たいです。
本当でした。 年内12月20日をもって、閉店!!
多くの人に愛されつつも、後継者が無く・お母さんのリタイヤ。
本当に、残念です。 まだまだ、食べていないメニューを年内に制覇。
昔ながらの店内。 座敷4卓・テーブル3卓の広さ。
俺の中では、みそラーメンNO1のお店。 せみド。
あと1か月。 中華・焼きそばも食べたいし、最後はみそで〆たいです。
Posted by 小野建築 at
07:41
│Comments(0)
2013年11月21日
昨日の晩酌
O2さん・アッキーさんと晩酌クラブ。

イカとダイコンの煮つけをスタートに、次々と。



サラダ・揚げ物と続き、最後はサカナくん。


旨い肴を楽しめるお店。 御馳走様でした、H君^^!
イカとダイコンの煮つけをスタートに、次々と。
サラダ・揚げ物と続き、最後はサカナくん。
旨い肴を楽しめるお店。 御馳走様でした、H君^^!
Posted by 小野建築 at
07:15
│Comments(0)
2013年11月18日
昨日のサカナ君!
新庄は、一日中曇り空で肌寒かったのに!

何とココ酒田は快晴の青空!! こうも違うんだね? 冬の天気!

昼から家を出て、日が暮れる間での滞在。 ポカポカの陽気だ^^!

間もなく日が沈む。 4時半、終了。 で、釣果は? ハハハ・・!

豆アジ、12・3匹。 元気なうちに、放流。 大きくな~れ。

天気が良いと人は多いが、さかな君の気配は少ない。 残念!!
何とココ酒田は快晴の青空!! こうも違うんだね? 冬の天気!
昼から家を出て、日が暮れる間での滞在。 ポカポカの陽気だ^^!
間もなく日が沈む。 4時半、終了。 で、釣果は? ハハハ・・!
豆アジ、12・3匹。 元気なうちに、放流。 大きくな~れ。
天気が良いと人は多いが、さかな君の気配は少ない。 残念!!
Posted by 小野建築 at
14:53
│Comments(0)
2013年11月03日
ちょとづつのお裾分け
昨夜行って来ました、離岸堤。 K君と10時に渡り、今朝10時戻り。

夜は外海で、メバル・カサゴを釣り上げたK君。


朝方も外海は穏やかなのに対して、内海は波・風強い。

時よりナブラが湧いて、多い人で、5・6本はあげていた。
ルアー苦手な俺にも2回ヒット。 ただし、バラシテいるので0本^^!

もっぱら俺は、内海でアジ釣り。 中型サイズですが5・60匹は釣れた。
少しづつですが、知人の5軒にお裾分け^^。 鮮度だけは太鼓判。。
夜は外海で、メバル・カサゴを釣り上げたK君。
朝方も外海は穏やかなのに対して、内海は波・風強い。
時よりナブラが湧いて、多い人で、5・6本はあげていた。
ルアー苦手な俺にも2回ヒット。 ただし、バラシテいるので0本^^!
もっぱら俺は、内海でアジ釣り。 中型サイズですが5・60匹は釣れた。
少しづつですが、知人の5軒にお裾分け^^。 鮮度だけは太鼓判。。
Posted by 小野建築 at
15:53
│Comments(0)
2013年11月01日
寄ってみた。
昼から山形で講習会。 途中で、気になっていたラーメン屋さんにIN!

多数のメニューがあったが、シンプルに(和風ラーメン)を。
旨かったが、満腹感が得られずコンビニでハンバーガーをプラス?

地元のラーメン屋さんでは、大盛を注文したことが殆ど無いのに?
所変われば、麺のグラム数が様々なんだな~!!
今度行く時は、大盛にしよう。 ラーメンで満腹になりたい^^!

オッと! 自分を映してしまった。 お粗末さまでした^^?
多数のメニューがあったが、シンプルに(和風ラーメン)を。
旨かったが、満腹感が得られずコンビニでハンバーガーをプラス?
地元のラーメン屋さんでは、大盛を注文したことが殆ど無いのに?
所変われば、麺のグラム数が様々なんだな~!!
今度行く時は、大盛にしよう。 ラーメンで満腹になりたい^^!
オッと! 自分を映してしまった。 お粗末さまでした^^?
Posted by 小野建築 at
18:01
│Comments(0)