2013年08月29日
今田商店の新メニュー
早めのお昼、アッキーさんとラーメンランチ^^!


冷たい鶏つけ麺(650円)を初注文。

やはり完食。鶏肉の感触・浸み込んだ味は最高!!
他にもメニューが増えていたので、次回のお楽しみ^^!
冷たい鶏つけ麺(650円)を初注文。
やはり完食。鶏肉の感触・浸み込んだ味は最高!!
他にもメニューが増えていたので、次回のお楽しみ^^!
Posted by 小野建築 at
11:57
│Comments(0)
2013年08月25日
祭りの御馳走は
新庄市内は、お祭り一色。 山車パレードで、町中大賑わい^^!

祭りと言えば、御馳走。 もう一つ新庄の名物?馬刺しが有ります。




色々な部位が入っている盛り合わせで、今夜は晩酌^^!
ラーメン屋さん(はるこ屋)で購入出来ます。 早く食べたい!!
祭りと言えば、御馳走。 もう一つ新庄の名物?馬刺しが有ります。
色々な部位が入っている盛り合わせで、今夜は晩酌^^!
ラーメン屋さん(はるこ屋)で購入出来ます。 早く食べたい!!
Posted by 小野建築 at
12:39
│Comments(0)
2013年08月24日
いよいよ出発!!
今年も新庄まつりが始まります。 各町内の準備は出来たかな??


出発前の様子です。 自分の若連(上金沢町)の作品です^^!



ビック真鯛・虎・蝶々・龍・鳥と様々な生き物が載って居る。

子若の引手も集まって来て、間もなく出発です。
怪我の無い様、楽しんで下さい。 祭りの始まりです^^!!
出発前の様子です。 自分の若連(上金沢町)の作品です^^!
ビック真鯛・虎・蝶々・龍・鳥と様々な生き物が載って居る。
子若の引手も集まって来て、間もなく出発です。
怪我の無い様、楽しんで下さい。 祭りの始まりです^^!!
Posted by 小野建築 at
12:03
│Comments(2)
2013年08月18日
新庄祭りの山車
いよいよ週末、24・25・26日は新庄祭りです。

今年も21町内の若連山車・21町内の若連囃子で行われます。




様々なパーツの組み合わせにより、1台の山車が完成する。

いよいよ追い込みモード? 残りわずか! ラストスパートだ?!
完成したパレード(24日の宵祭り)は最高です!! 是非、新庄へ来てね~^^!
今年も21町内の若連山車・21町内の若連囃子で行われます。
様々なパーツの組み合わせにより、1台の山車が完成する。
いよいよ追い込みモード? 残りわずか! ラストスパートだ?!
完成したパレード(24日の宵祭り)は最高です!! 是非、新庄へ来てね~^^!
Posted by 小野建築 at
22:29
│Comments(2)
2013年08月15日
この味は?・・
気になるカップ麺を見つけたので、購入。



新庄には無い、魚介系のスープにワンタン。
もしや、酒田に在る満・・を真似たのか?
スープは確かに魚介系だが、トータル的には・・・でした!
新庄には無い、魚介系のスープにワンタン。
もしや、酒田に在る満・・を真似たのか?
スープは確かに魚介系だが、トータル的には・・・でした!
Posted by 小野建築 at
22:36
│Comments(0)
2013年08月10日
昨夜の晩酌
いや~昨日は暑かった! 久々にバテマシタ。

5人集まって、晩酌クラブ。 一杯目のビールが旨かった^^!


お決まりの岩塩をスリスリ。 うまいね~! 舐めたくなる味。

タレもGood! その他、いろいろ食べ尽くし。

お店が、リニューアルしてまた違った感じになっていました。

昨日の作業は屋根工事。 飲んだ水分が、すべて汗で流れました^^!
5人集まって、晩酌クラブ。 一杯目のビールが旨かった^^!
お決まりの岩塩をスリスリ。 うまいね~! 舐めたくなる味。
タレもGood! その他、いろいろ食べ尽くし。
お店が、リニューアルしてまた違った感じになっていました。
昨日の作業は屋根工事。 飲んだ水分が、すべて汗で流れました^^!
Posted by 小野建築 at
07:08
│Comments(0)
2013年08月08日
3対2でサバくん。
先週の海水浴キャンプ。 十里塚での釣果はコチラ^^!

サビキ班は、豆アジ・豆サバ・フグでした。

豆アジと言うより、ミニ鯵でしたね。

一方、サバの方が粒揃。
今回のサカナ君達は、来る沖釣りでの餌としてキープ。
豆アジ・豆サバが、ヒラメに化けたりして・・・・・^^?
サビキ班は、豆アジ・豆サバ・フグでした。
豆アジと言うより、ミニ鯵でしたね。
一方、サバの方が粒揃。
今回のサカナ君達は、来る沖釣りでの餌としてキープ。
豆アジ・豆サバが、ヒラメに化けたりして・・・・・^^?
Posted by 小野建築 at
16:14
│Comments(0)
2013年08月07日
街角ウォッチング
懐かしいベンチイスを発見!


今だ活躍中。 販売機の隣りに在り、ゆったり寛げる。

ロゴは今も昔も変わらない? 同じに思えますが??
今だ活躍中。 販売機の隣りに在り、ゆったり寛げる。
ロゴは今も昔も変わらない? 同じに思えますが??
Posted by 小野建築 at
15:10
│Comments(0)
2013年08月04日
うまいね~!
昨夜から、一泊の海水浴キャンプin十里塚。

とてもあっさりしていて、魚介のやさしい甘さがちじれ麺と絡み合う。

年に一度ですが、キャンプの帰りに必ず食べて来るお店。


夜は恒例により七輪焼き。 鶏から豚・牛肉の順番で焼いて行く。


早朝4時半からは釣り。 なんとYさん、でかキスゲットです^^!

一泊二日。3家族合同の釣り?キャンプでした。 楽しかったな^^!
とてもあっさりしていて、魚介のやさしい甘さがちじれ麺と絡み合う。
年に一度ですが、キャンプの帰りに必ず食べて来るお店。
夜は恒例により七輪焼き。 鶏から豚・牛肉の順番で焼いて行く。
早朝4時半からは釣り。 なんとYさん、でかキスゲットです^^!
一泊二日。3家族合同の釣り?キャンプでした。 楽しかったな^^!
Posted by 小野建築 at
15:36
│Comments(2)
2013年08月02日
ダイナミック!
昨夜の晩酌クラブはココ! 海鮮酒場キャロルさんへ。


出される刺身も豪快! 分厚いし大盛!!





初めて食べた海ブドウは超珍味! 大満足の晩酌でした^^!
出される刺身も豪快! 分厚いし大盛!!
初めて食べた海ブドウは超珍味! 大満足の晩酌でした^^!
Posted by 小野建築 at
07:18
│Comments(0)