2015年04月30日
カド焼きまつり
毎年恒例、新庄の風物詩(カド焼まつり)で一杯^^!

裏方では何十匹、何百匹のニシンを焼いて居ました!


カド・山菜・串餅・お茶が付いてワンセット。

桜は散って終ったけど、花より団子^^!


昨年の優勝者の私は不参加。 夕方、Nスタで放送されるかも?

個人的には上手に食べた? 新庄もいよいよ雪解け春気配。
裏方では何十匹、何百匹のニシンを焼いて居ました!
カド・山菜・串餅・お茶が付いてワンセット。
桜は散って終ったけど、花より団子^^!
昨年の優勝者の私は不参加。 夕方、Nスタで放送されるかも?
個人的には上手に食べた? 新庄もいよいよ雪解け春気配。
Posted by 小野建築 at
16:27
│Comments(5)
2015年04月29日
・昨日の昼飯・
会議で鶴岡市へ。 途中、道の駅(庄内みかわ)で昼。

昼時で混んでいる。 ん? 何故だかスーパーが隣接している?


結果、スーパーの惣菜コーナーで親子丼・揚げ出し豆腐を購入。
昼時で混んでいる。 ん? 何故だかスーパーが隣接している?
結果、スーパーの惣菜コーナーで親子丼・揚げ出し豆腐を購入。
Posted by 小野建築 at
07:14
│Comments(0)
2015年04月26日
酒田で五目釣り
天気・気温・波と全てがOK! 行くしかないでしょう^^!





鯛・ソイ・イナダ・メバル・カサゴその他アイナメも釣れました!

今年初の酒田沖。 M船長と二人で楽しい釣りが出来ました^^!
鯛・ソイ・イナダ・メバル・カサゴその他アイナメも釣れました!
今年初の酒田沖。 M船長と二人で楽しい釣りが出来ました^^!
Posted by 小野建築 at
05:42
│Comments(2)
2015年04月24日
やっぱコレだね
久々にアッキーさんと昼ラー! K商店かHこ屋の2択!?

で、向かった先はHこ屋さん。 俺は定番の醤油豚骨ラーメン^^!

アッキーさんは煮干し中華。 メニュー表には載っていません。

旨かった~! 開店1番客。 11時にINして食べて来ました^^?
で、向かった先はHこ屋さん。 俺は定番の醤油豚骨ラーメン^^!
アッキーさんは煮干し中華。 メニュー表には載っていません。
旨かった~! 開店1番客。 11時にINして食べて来ました^^?
Posted by 小野建築 at
16:52
│Comments(2)
2015年04月23日
思い出せない?
食べる物は大体記録している。 習慣に為りました!

貯め撮りしていた中で、コレだけが思い出せない? 何だっけな~?
貯め撮りしていた中で、コレだけが思い出せない? 何だっけな~?
Posted by 小野建築 at
19:09
│Comments(4)
2015年04月20日
プチ贅沢ランチ
昼に行って来ました。 カミさんと^^!

綺麗な色取りのサラダとスープ。

今回も好みが分かれました。

絶対トマト系が好きな俺、まして大盛(無料)でガッツリ。

クリーム系が好きなカミさん。 チョイと頂きパク、濃厚でした。

食後にコーヒーが付いて1200円。 満足のランチでした^^!
綺麗な色取りのサラダとスープ。
今回も好みが分かれました。
絶対トマト系が好きな俺、まして大盛(無料)でガッツリ。
クリーム系が好きなカミさん。 チョイと頂きパク、濃厚でした。
食後にコーヒーが付いて1200円。 満足のランチでした^^!
Posted by 小野建築 at
14:04
│Comments(0)
2015年04月19日
噂の朝ラーメン
外観は出来ている。 中は如何なのか解らない?

5月オープンとだけ。 いつ開店するのだろ~か?

お店の名前は(ここりこ)と書いて在る。 いつからだ~??
5月オープンとだけ。 いつ開店するのだろ~か?
お店の名前は(ここりこ)と書いて在る。 いつからだ~??
Posted by 小野建築 at
08:00
│Comments(6)
2015年04月18日
飲んでハズレ?
一昨日に行った時、偶々キャンペン中。 ラッキー^^!

5人で2杯ずつ。俺の2枚は全てハズレ”!


A君とS君の二人に当りが。 イイな~!!

ビールの後は、焼酎の大ジョッキーで飲み直し^^?


何だかんだ言っても、週に一度は出てるかな? 楽しかった^^!
5人で2杯ずつ。俺の2枚は全てハズレ”!
A君とS君の二人に当りが。 イイな~!!
ビールの後は、焼酎の大ジョッキーで飲み直し^^?
何だかんだ言っても、週に一度は出てるかな? 楽しかった^^!
Posted by 小野建築 at
15:16
│Comments(0)
2015年04月15日
これも300円!
色々な裏メニューが在る。 この豚骨ラーメンも番外編!?

値段もラーメン同額300円。 ホントに良いの~!!

今回も半カレー200円とダブルで注文。 500円也。

お客さんの中には、焼きそばカレー・カレーラーメンとか注文する人も!

出来る組み合わせは、何でもしてくれるオバちゃんのお店^^!
値段もラーメン同額300円。 ホントに良いの~!!
今回も半カレー200円とダブルで注文。 500円也。
お客さんの中には、焼きそばカレー・カレーラーメンとか注文する人も!
出来る組み合わせは、何でもしてくれるオバちゃんのお店^^!
Posted by 小野建築 at
13:31
│Comments(4)
2015年04月13日
食べてみた!?
せっかくなので注文。 ドレドレどんなラーメンなのかな?

昨日です。 カミさんと飯以外で二人で出掛けたのは何年振りでしょうか?

完食。 想像通りの味でした! まぁ思い出と言う事で納得?

カミさんAランチ1000円。 昼時でしたが並ばず座れました^^!





良い思い出に為りました。 いずれ、また来たいです。誰と?!
昨日です。 カミさんと飯以外で二人で出掛けたのは何年振りでしょうか?
完食。 想像通りの味でした! まぁ思い出と言う事で納得?
カミさんAランチ1000円。 昼時でしたが並ばず座れました^^!
良い思い出に為りました。 いずれ、また来たいです。誰と?!
Posted by 小野建築 at
12:03
│Comments(0)
2015年04月12日
アシカとアザラシ
解って要るようで知らなかった事。 何処が違うのか?


輪の中を潜り抜ける劇的瞬間をパチリ! 凄いと自己満足?

お解りですか? 答えは是非、現地に行って確かめて下さい。
楽しく解説・実践してくれました。 意外と知らなかった~^^?

クラゲの水族館と言えば、ココしかないですよね^^! 楽しかった。
輪の中を潜り抜ける劇的瞬間をパチリ! 凄いと自己満足?
お解りですか? 答えは是非、現地に行って確かめて下さい。
楽しく解説・実践してくれました。 意外と知らなかった~^^?
クラゲの水族館と言えば、ココしかないですよね^^! 楽しかった。
Posted by 小野建築 at
17:06
│Comments(0)
2015年04月11日
酒の肴はサバで
この店に行くと決まって注文。 生ビールと鯖塩焼き^^!

今回は6人で晩酌クラブ。 久々のKさん、初参加の?さん。





皆は肉派でしたね? 牛・豚・鶏とバラエティーに富んでいた!


野菜も摂りながら。 皆で乾杯! 一杯目のビールが旨い事^^?
今回は6人で晩酌クラブ。 久々のKさん、初参加の?さん。
皆は肉派でしたね? 牛・豚・鶏とバラエティーに富んでいた!
野菜も摂りながら。 皆で乾杯! 一杯目のビールが旨い事^^?
Posted by 小野建築 at
14:25
│Comments(2)
2015年04月10日
ZIPでポン!
朝のニュース番組、ZIPのポイントが揃いました。


今朝で20ポイントを超えたので、即応募しました。

当たるかな~^^?
今朝で20ポイントを超えたので、即応募しました。
当たるかな~^^?
Posted by 小野建築 at
12:28
│Comments(4)
2015年04月09日
寒い仙台で一杯
今週、火・水曜日の仙台は寒かった~!!



肉・肉そして魚。 仙台は牛肉料理が多いかも?


寒かったせいか4月なのに鍋。


しっかり温まって来ました。 セリが何ともほろ苦く、日本酒が進みました^^?


招待してくれたT建材店さん、大変ご馳走に為りました^^! 超満腹でした。
肉・肉そして魚。 仙台は牛肉料理が多いかも?
寒かったせいか4月なのに鍋。
しっかり温まって来ました。 セリが何ともほろ苦く、日本酒が進みました^^?
招待してくれたT建材店さん、大変ご馳走に為りました^^! 超満腹でした。
Posted by 小野建築 at
11:50
│Comments(0)
2015年04月08日
豆乳ラーメン!
昨日は仙台宿泊。 向かう途中で昼メン^^?

Kさん注文。 俺は無理、豆乳・冷奴が苦手^^!

で、ノーマルに醤油ラーメン。

Sさん注文の味噌ラーメン。 コレが一番人気のメニューでした。


旨かった~! 場所は愛子だったかな?!

仙台市内の桜は咲き始め。昨日・今日と肌寒い2日間でした!
Kさん注文。 俺は無理、豆乳・冷奴が苦手^^!
で、ノーマルに醤油ラーメン。
Sさん注文の味噌ラーメン。 コレが一番人気のメニューでした。
旨かった~! 場所は愛子だったかな?!
仙台市内の桜は咲き始め。昨日・今日と肌寒い2日間でした!
Posted by 小野建築 at
13:51
│Comments(2)
2015年04月06日
2015年04月05日
へぇ~塩味の!
親子でラーメン。 はるこ屋さんへ!休みでした?

豚骨が食べたかったので急遽移動。車で2分走らせコノお店。

カミさんは上。 息子2人は下のメニューを注文。

初めての豚骨塩らーめん。 なかなかでした^^!



お値段お手頃、色々選べるので良いかも! ご馳走様でした。
豚骨が食べたかったので急遽移動。車で2分走らせコノお店。
カミさんは上。 息子2人は下のメニューを注文。
初めての豚骨塩らーめん。 なかなかでした^^!
お値段お手頃、色々選べるので良いかも! ご馳走様でした。
Posted by 小野建築 at
13:01
│Comments(0)
2015年04月04日
・春の鳥海山・
新庄・尾花沢線の高速道路から見た風景。

いや~綺麗ですね! 春のポカポカ陽気に真っ白な雪山が!

写真左側に見える赤いポール? 庄内地方では見かけませんよね?
いや~綺麗ですね! 春のポカポカ陽気に真っ白な雪山が!
写真左側に見える赤いポール? 庄内地方では見かけませんよね?
Posted by 小野建築 at
16:37
│Comments(2)
2015年04月02日
天童に行ったら
用事があって、朝から天童市へ。昼はココでしょう^^?

以前、長男が絶賛! 次男にも食べさせたくて1時に入店。

俺は普通盛り。 息子は大盛でしたが二人ともペロリ!!

旨いですね~^^! 蕎麦屋さんなのに何故中華が旨いのか?!

長い歴史の中で、試行錯誤したのでしょうね。 尊敬します^^!
以前、長男が絶賛! 次男にも食べさせたくて1時に入店。
俺は普通盛り。 息子は大盛でしたが二人ともペロリ!!
旨いですね~^^! 蕎麦屋さんなのに何故中華が旨いのか?!
長い歴史の中で、試行錯誤したのでしょうね。 尊敬します^^!
Posted by 小野建築 at
17:35
│Comments(2)
2015年04月01日
決まって味噌ラ
お決まりに為りました。釣りの帰りに寄るラーメン屋さん。

野菜テンコ盛りのみそラーメン。何となくせみドに近い味?

船着き場から車で5分、みそ兵衛。 塩釜市場の近くです。

それにしても、今回の釣りは楽しかったな~^^!

皆が大漁でしたから! 次回の予定は、6月の金華サバ?!
野菜テンコ盛りのみそラーメン。何となくせみドに近い味?
船着き場から車で5分、みそ兵衛。 塩釜市場の近くです。
それにしても、今回の釣りは楽しかったな~^^!
皆が大漁でしたから! 次回の予定は、6月の金華サバ?!
Posted by 小野建築 at
13:38
│Comments(0)