2015年04月15日
これも300円!
色々な裏メニューが在る。 この豚骨ラーメンも番外編!?

値段もラーメン同額300円。 ホントに良いの~!!

今回も半カレー200円とダブルで注文。 500円也。

お客さんの中には、焼きそばカレー・カレーラーメンとか注文する人も!

出来る組み合わせは、何でもしてくれるオバちゃんのお店^^!
値段もラーメン同額300円。 ホントに良いの~!!
今回も半カレー200円とダブルで注文。 500円也。
お客さんの中には、焼きそばカレー・カレーラーメンとか注文する人も!
出来る組み合わせは、何でもしてくれるオバちゃんのお店^^!
Posted by 小野建築 at 13:31│Comments(4)
この記事へのコメント
今日のお昼に、さけかわ食堂に妻と二人で行ってきました。
小野さんが、後ろの席で二人連れのお客さんと話しながら食べていたので声をかけませんでした(すみませんでした)
一人で行くのが嫌なので、妻に美味しいラーメン屋が有ると言って連れて行きましたので、後で、文句タラタラでした。
小野さんが、後ろの席で二人連れのお客さんと話しながら食べていたので声をかけませんでした(すみませんでした)
一人で行くのが嫌なので、妻に美味しいラーメン屋が有ると言って連れて行きましたので、後で、文句タラタラでした。
Posted by tiyoukan at 2015年04月15日 15:42
お察し致します。 ガッツリ系の人には受けますが?
俺もカミさん連れて行ったら、多分同じ事に為るでしょう^^!
社名入りのトラックで行きましたので、バレバレでしたね^^。
間もなくですね、朝ラーメン。 5月のいつからオープンなのか??
俺もカミさん連れて行ったら、多分同じ事に為るでしょう^^!
社名入りのトラックで行きましたので、バレバレでしたね^^。
間もなくですね、朝ラーメン。 5月のいつからオープンなのか??
Posted by 小野建築
at 2015年04月15日 17:32

裏メニュー気になります。
新庄に行く機会があったら食べてみたいです。
新庄に行く機会があったら食べてみたいです。
Posted by ごろごろ
at 2015年04月16日 06:07

質より量を求める方にお勧めかな? ココは!
やっぱ新庄は、今田商店・はるこ屋さんがお奨めです。
やっぱ新庄は、今田商店・はるこ屋さんがお奨めです。
Posted by 小野建築
at 2015年04月16日 07:14

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。