2014年05月30日
昨夜の晩酌クラブ
久々にO2さん・Aさんの3ショットで一杯^^!

寿司屋さんです。 お皿は回っていませんよ。 お通しで感動!!



お見事! 全てに一手間、二手間をかけた旨い料理の数々!!

最後はにぎりで〆。 ウマかったです。普段は、回る寿司だけど、昨夜は^^!

二代目若旦那とカウンターで飲めた。 会話しながら飲む酒は、これまた美味い。
新庄市役所傍、梅寿司さん。 ご馳走様でした、大満足の晩酌クラブでした^^。
寿司屋さんです。 お皿は回っていませんよ。 お通しで感動!!
お見事! 全てに一手間、二手間をかけた旨い料理の数々!!
最後はにぎりで〆。 ウマかったです。普段は、回る寿司だけど、昨夜は^^!
二代目若旦那とカウンターで飲めた。 会話しながら飲む酒は、これまた美味い。
新庄市役所傍、梅寿司さん。 ご馳走様でした、大満足の晩酌クラブでした^^。
Posted by 小野建築 at
05:43
│Comments(0)
2014年05月28日
まもなく!!
今月引き渡し・今月上棟と続きます。

資材が搬入され、いよいよ建て方・上棟準備です。

6月1日(日)PM3時、上棟旗揚げ・餅まきを行います。
近くにお住まいの方は是非。 施主さんの御厚意でモチを沢山まきます。
新庄市十日町(荒小屋)地内


4月から行っている改修工事。 家の中も外も新築さんの様に全面改装。
いよいよ引き渡し。 最後に照明・衛生器具を取付中。
まもなく完成。 新庄市東山地内 建築日誌より^^!
資材が搬入され、いよいよ建て方・上棟準備です。
6月1日(日)PM3時、上棟旗揚げ・餅まきを行います。
近くにお住まいの方は是非。 施主さんの御厚意でモチを沢山まきます。
新庄市十日町(荒小屋)地内
4月から行っている改修工事。 家の中も外も新築さんの様に全面改装。
いよいよ引き渡し。 最後に照明・衛生器具を取付中。
まもなく完成。 新庄市東山地内 建築日誌より^^!
Posted by 小野建築 at
14:00
│Comments(2)
2014年05月27日
満腹の499円!
今日も昼から山形で会議。 途中でランチを食す^^!



ハンバーグ・フライ・サラダ・大盛ライス・スープの日替わりランチ。

昼時でしたが、そんなに混んでおらず待たずに座れました。

499円但し税抜です。 ご馳走さん、満複です! ガ・トでした。
ハンバーグ・フライ・サラダ・大盛ライス・スープの日替わりランチ。
昼時でしたが、そんなに混んでおらず待たずに座れました。
499円但し税抜です。 ご馳走さん、満複です! ガ・トでした。
Posted by 小野建築 at
20:58
│Comments(0)
2014年05月27日
車内弁当
東京からの帰宅電車で、決まって食べるお弁当^^!


いつもなら、すき屋か吉野家なのだが今回は松屋で。 んっ? 今い・だ!


大都会のビル群から地元の田園風景へ。 何故か落ち着く^^?
いつもなら、すき屋か吉野家なのだが今回は松屋で。 んっ? 今い・だ!
大都会のビル群から地元の田園風景へ。 何故か落ち着く^^?
Posted by 小野建築 at
07:15
│Comments(0)
2014年05月26日
新幹線でタバコ?
吸わない人からすれば、如何でも良い話なんですが喫煙者には嬉しい話題。

箱根の帰り、小田原から東京まで東海道新幹線で移動。

知らなかった! 煙草の吸える場所が在るとは?


とてもクリーンで綺麗でした! 東京駅のホーム喫煙室とは大違い。


日本の首都・東京は、やはり大きい。 スケールの違いを実感!!
箱根の帰り、小田原から東京まで東海道新幹線で移動。
知らなかった! 煙草の吸える場所が在るとは?
とてもクリーンで綺麗でした! 東京駅のホーム喫煙室とは大違い。
日本の首都・東京は、やはり大きい。 スケールの違いを実感!!
Posted by 小野建築 at
12:01
│Comments(0)
2014年05月25日
箱根で3杯?
昨夜は同級会で箱根一泊。

東京都渋谷区に在る東京デザイン専門学校を卒業して、早30年!
面影は有るものの皆、貫録が付いていた。 顔・お腹・髪の毛?


駅を降りて徒歩3分。 目の前のホテルでした。

部屋の窓から湯本駅が見える。 景色も最高!!

昨夜は、たくさん飲んで食べて思い出話に華が咲きました。
今朝は朝食を食べて解散。 途中、小田原に寄り親戚巡り。

いつもの時間で電車に乗り7時半帰宅。 すっごく歩いたな~^^!
東京都渋谷区に在る東京デザイン専門学校を卒業して、早30年!
面影は有るものの皆、貫録が付いていた。 顔・お腹・髪の毛?
駅を降りて徒歩3分。 目の前のホテルでした。
部屋の窓から湯本駅が見える。 景色も最高!!
昨夜は、たくさん飲んで食べて思い出話に華が咲きました。
今朝は朝食を食べて解散。 途中、小田原に寄り親戚巡り。
いつもの時間で電車に乗り7時半帰宅。 すっごく歩いたな~^^!
Posted by 小野建築 at
20:58
│Comments(2)
2014年05月19日
魚雷のような?
昨日使用したオモリです。 どう見ても魚雷に見える?!



250号のオモリとなると、いつもの鉛だけじゃなく色々な種類があるんだ。

それにしても昨日の海は辛かった。 かつて無い波とウネリでギブアップ。
250号のオモリとなると、いつもの鉛だけじゃなく色々な種類があるんだ。
それにしても昨日の海は辛かった。 かつて無い波とウネリでギブアップ。
Posted by 小野建築 at
18:33
│Comments(0)
2014年05月18日
メバルとったど~
新庄の釣り仲間11人と船の常連さん2名で、酒田港3時出船。


釣り初め。本日一匹目で、本命の赤メバルゲット!!

今日の飛島沖は時化。 波・風強く、苦戦しました。

酒田港に3時半到着。移動時間も長かったので、みんなグッタリ。


その他、ホッケ・ソイも釣れました。 釣果・一人3~30匹と差が付きました?
釣り初め。本日一匹目で、本命の赤メバルゲット!!
今日の飛島沖は時化。 波・風強く、苦戦しました。
酒田港に3時半到着。移動時間も長かったので、みんなグッタリ。
その他、ホッケ・ソイも釣れました。 釣果・一人3~30匹と差が付きました?
Posted by 小野建築 at
19:33
│Comments(3)
2014年05月17日
食ったな~!
お客さんと山形市に在る展示場へ。 途中で食事^^?

ビーフシチュー。 コレは食べていません、Aさんの注文。

俺がオーダーしたのはコレ。 ハンバーグとチキンなんですが?



サラダバーで2杯・スープバーで2杯・カレー1杯を食べてメインへ


ついつい品数の多さに目が眩み、前菜を食べ過ぎてしまった^^!

食後は展示場へ。 腹くっつい~!許容をはるかに超えた満腹度!!
ビーフシチュー。 コレは食べていません、Aさんの注文。
俺がオーダーしたのはコレ。 ハンバーグとチキンなんですが?
サラダバーで2杯・スープバーで2杯・カレー1杯を食べてメインへ
ついつい品数の多さに目が眩み、前菜を食べ過ぎてしまった^^!
食後は展示場へ。 腹くっつい~!許容をはるかに超えた満腹度!!
Posted by 小野建築 at
19:30
│Comments(2)
2014年05月16日
今夜も・・・?
建築士会新庄支部の総会・懇親会。

〆蕎麦です。 んっ? ニシンじゃ無い! 予算の都合か?





と食べ着くし、お腹いっぱいです。
後に2次会でしたが、俺は帰宅。 明日は山形市展示場へ。
〆蕎麦です。 んっ? ニシンじゃ無い! 予算の都合か?
と食べ着くし、お腹いっぱいです。
後に2次会でしたが、俺は帰宅。 明日は山形市展示場へ。
Posted by 小野建築 at
20:47
│Comments(2)
2014年05月15日
車中ラーメン
1時半から山形で講習会。 12時に家を出た。

15分前に目的地周辺。 コンビニでおにぎり? いやいやラーメン!

良いものが出てますね^^! 中々です^^? コンビニで買えるとは!
3口目を食べていたらTELが。 切るに切れない相手で5分の会話。
言うまでも有りません。 完全に伸びきっていました。 残念^^!!
15分前に目的地周辺。 コンビニでおにぎり? いやいやラーメン!
良いものが出てますね^^! 中々です^^? コンビニで買えるとは!
3口目を食べていたらTELが。 切るに切れない相手で5分の会話。
言うまでも有りません。 完全に伸びきっていました。 残念^^!!
Posted by 小野建築 at
22:06
│Comments(2)
2014年05月15日
赤ウインナーで
昨夜も3人で一杯。 いつもの店で、いつものメニュー。

ただ赤ウインナーが在るとは気が付かなかった!

必ず食べるサバの塩焼き。

皮がパリパリのチキン。

〆はおにぎりと味噌汁。 昨夜も楽しいお酒が飲めました^^!
ただ赤ウインナーが在るとは気が付かなかった!
必ず食べるサバの塩焼き。
皮がパリパリのチキン。
〆はおにぎりと味噌汁。 昨夜も楽しいお酒が飲めました^^!
Posted by 小野建築 at
10:40
│Comments(0)
2014年05月12日
2014年05月11日
エビ三昧
母の日の今日、昼は親子で寿司ランチ。

お~! 海老・エビ・えび。

のちエビ。 好きだね~^^!

スタートの一品目は、決まってアナゴから。

お~! イカ・イカ・イカのイカ三昧も。

サービスの味噌汁。 コレがまた旨く、おかわりしてしました。
花は無いけど、腹は満たされた。 母の日に感謝^^!
お~! 海老・エビ・えび。
のちエビ。 好きだね~^^!
スタートの一品目は、決まってアナゴから。
お~! イカ・イカ・イカのイカ三昧も。
サービスの味噌汁。 コレがまた旨く、おかわりしてしました。
花は無いけど、腹は満たされた。 母の日に感謝^^!
Posted by 小野建築 at
21:00
│Comments(0)
2014年05月10日
アサリの酒蒸しで
今夜もトアル組合の会合で、会議のち懇談会。

初めて見ました! 大皿にテンコ盛りのアサリ!!





と、食べ尽くして来ました。

お腹いっぱいです。 明日は休日、ゆっくり寝て居よう。
初めて見ました! 大皿にテンコ盛りのアサリ!!
と、食べ尽くして来ました。
お腹いっぱいです。 明日は休日、ゆっくり寝て居よう。
Posted by 小野建築 at
21:28
│Comments(0)
2014年05月08日
チョイっと一杯
連休明けの晩酌クラブ。 いつものお店で、乾杯^^!

お通しを摘まみながら、ビールで喉を潤し頂く。

スタートはサラダに始まり、肉・魚へと進む。

この後、色々食べましたが撮り忘れました。 何せ、久々の晩酌クラブ。
飲んで・食べて3000円。 手頃な値段で、満足の良いお店。
お通しを摘まみながら、ビールで喉を潤し頂く。
スタートはサラダに始まり、肉・魚へと進む。
この後、色々食べましたが撮り忘れました。 何せ、久々の晩酌クラブ。
飲んで・食べて3000円。 手頃な値段で、満足の良いお店。
Posted by 小野建築 at
22:03
│Comments(2)
2014年05月06日
もしやコレは!
釣ってはイケないモノを釣って終ったか?!

何の引きも無く重い?! ヤッパリか。 直ぐに戻し!

気を取戻し、次はコレ。 他にフグ。

貸切状態? 朝来た時は5.6人居ましたが、昼には誰も居ない。
連休最後の日も、海を眺めて過ごして来ました^^!
何の引きも無く重い?! ヤッパリか。 直ぐに戻し!
気を取戻し、次はコレ。 他にフグ。
貸切状態? 朝来た時は5.6人居ましたが、昼には誰も居ない。
連休最後の日も、海を眺めて過ごして来ました^^!
Posted by 小野建築 at
15:11
│Comments(0)
2014年05月05日
のんびり釣り
昼から、新庄の釣り仲間3人で酒田へ。 何か釣れないかな~?!


大勢の釣り人。 期待できるかも?




暗くなってから豆アジも!! 種類は豊富だが、数は全然。

帰りにラーメン食べて帰宅。 のんびりした休日でした^^!
大勢の釣り人。 期待できるかも?
暗くなってから豆アジも!! 種類は豊富だが、数は全然。
帰りにラーメン食べて帰宅。 のんびりした休日でした^^!
Posted by 小野建築 at
07:27
│Comments(0)
2014年05月04日
おみやげに
昨夜は旨かった~!! ならば晩のおかずに。


息子は黒ラーメン。 俺は何時もの醤油とんこつ。

食べているうちに注文。 帰りの会計に受け取り。

赤身とユッケ2人前。 今晩はコレで召し上がれ^^!
息子は黒ラーメン。 俺は何時もの醤油とんこつ。
食べているうちに注文。 帰りの会計に受け取り。
赤身とユッケ2人前。 今晩はコレで召し上がれ^^!
Posted by 小野建築 at
12:35
│Comments(2)
2014年05月04日
馬刺しで一杯
昨夜の慰労会で食べました。 新庄と言えば、馬刺し?

今回もはるこ屋さんの盛り合わせ。 残念ながらレバ無し。


〆にラーメン。 食べて飲んで食べて、腹がはち切れそう^^?
今回もはるこ屋さんの盛り合わせ。 残念ながらレバ無し。
〆にラーメン。 食べて飲んで食べて、腹がはち切れそう^^?
Posted by 小野建築 at
07:55
│Comments(2)