2020年08月11日
母娘でBBQ夕飯
肉が食べたい! 息子・娘・俺とカミさんが一致した献立、BBQ。


一人1枚。 タレも好、塩コショウでもOK!


俺は塩コショウ派。 肉本来の味を食べたい^^。

このキムチ、ほんと美味かった!! この場で完食^^!
一人1枚。 タレも好、塩コショウでもOK!
俺は塩コショウ派。 肉本来の味を食べたい^^。
このキムチ、ほんと美味かった!! この場で完食^^!
Posted by 小野建築 at
11:30
│Comments(0)
2020年08月10日
月に2・3回は行って居る?
先月は3回、行きました。 迷ったらココのラーメン屋かな?


シンプル過ぎるのだが、奥が深い! 飽きないので何度でも。


新庄市郊外に在る古民家のラーメン屋さん。 来てます^^!?
シンプル過ぎるのだが、奥が深い! 飽きないので何度でも。
新庄市郊外に在る古民家のラーメン屋さん。 来てます^^!?
Posted by 小野建築 at
05:11
│Comments(0)
2020年08月09日
完成・引き渡し・引っ越し
7月末日、工事は完了。今月4日に引き渡しを行いました。


久々に畳の多い住宅です。 4部屋23枚も畳が納品されました。


1階の床下は全てコルクパネルです。 底冷えをシャトアウト^^!
本日、引っ越しされる予定です。 雨降らないと好いな~。
久々に畳の多い住宅です。 4部屋23枚も畳が納品されました。
1階の床下は全てコルクパネルです。 底冷えをシャトアウト^^!
本日、引っ越しされる予定です。 雨降らないと好いな~。
Posted by 小野建築 at
06:31
│Comments(0)
2020年08月08日
八・さんのコース料理
昨夜も?晩酌! 仕事仲間のAさんからのご招待^^!

今回は単発の注文は無し。 店長お任せのコース料理を頂いて来ました。


新庄名物?馬刺しも出ました。

湯葉とウニの?


コレだけは苦手です、ホヤ!

焼きナスの・・グラタン? 旨かった!

〆は冷やしうどん。 たくさん食べて飲んで満腹・満足の一席でした^^。
今回は単発の注文は無し。 店長お任せのコース料理を頂いて来ました。
新庄名物?馬刺しも出ました。
湯葉とウニの?
コレだけは苦手です、ホヤ!
焼きナスの・・グラタン? 旨かった!
〆は冷やしうどん。 たくさん食べて飲んで満腹・満足の一席でした^^。
Posted by 小野建築 at
06:27
│Comments(0)
2020年08月07日
生ビールと焼き鳥で
昨夜は晩酌クラブ。5人も集まり久々の大酒を浴びました!?


メインが焼き鳥の小料理屋K店さんですが、メニューも豊富。



ブリカマ・カニコロ・ホルモン炒め。

生ビールに1番合ったのは、自家製の茄子・キューリの浅漬けだった^^。
メインが焼き鳥の小料理屋K店さんですが、メニューも豊富。
ブリカマ・カニコロ・ホルモン炒め。
生ビールに1番合ったのは、自家製の茄子・キューリの浅漬けだった^^。
Posted by 小野建築 at
10:28
│Comments(0)
2020年08月06日
白糸の滝ドライブイン
日曜、帰路の途中で一服。 トイレ休憩と水分補給とタバコ^^!

山は綺麗だが、先日の大雨で川は増水・濁りが凄い!


氾濫で上流から流れて来たプラスチックごみ。凄い数のペットボトル!

河口まで流れた物は、海に漂流してしまうのだろうか? 途中で回収?
山は綺麗だが、先日の大雨で川は増水・濁りが凄い!
氾濫で上流から流れて来たプラスチックごみ。凄い数のペットボトル!
河口まで流れた物は、海に漂流してしまうのだろうか? 途中で回収?
Posted by 小野建築 at
05:18
│Comments(0)
2020年08月05日
岩の中の観音様
鳥海山に登る前に立ち寄りました。 行ったのは初めてです。



16体を見つける事は出来ませんでしたが、圧巻です!!


やっぱりコチラが気に為る? 何人か釣りをしているが、何か釣れる!?

天気が良かったので、遠くまで視界が広かった^^。
16体を見つける事は出来ませんでしたが、圧巻です!!
やっぱりコチラが気に為る? 何人か釣りをしているが、何か釣れる!?
天気が良かったので、遠くまで視界が広かった^^。
Posted by 小野建築 at
05:17
│Comments(0)
2020年08月04日
グルメ回転寿司
鳥海山に登る前に腹ごしらえ? 車なので体力は必要ないが!?

やっぱり穴子。 何処に行っても一品目はコレ!



サイドメニューも豊富で、茶わん蒸しとイカゲソ天も追加。


大満足の寿司でした! 山形県には何店舗在るのかな?新庄には無い。
やっぱり穴子。 何処に行っても一品目はコレ!
サイドメニューも豊富で、茶わん蒸しとイカゲソ天も追加。
大満足の寿司でした! 山形県には何店舗在るのかな?新庄には無い。
Posted by 小野建築 at
05:40
│Comments(0)
2020年08月03日
プリ・トロ~リ旬の岩ガキ
鳥海山を下山して道の駅で、お買い物。 せっかくなので旬の物を^^。

大粒の岩ガキが1つ600円(税抜)。超美味かったです!!

食べ終わったら隣へ移動しカキ氷・野菜・魚を買って帰路。
大粒の岩ガキが1つ600円(税抜)。超美味かったです!!
食べ終わったら隣へ移動しカキ氷・野菜・魚を買って帰路。
Posted by 小野建築 at
05:11
│Comments(0)
2020年08月02日
鳥海山に登って来ました?
もちろん車です!

霧が繋っていて、見下ろす事は出来ませんでした?

海の方は見れたので、パチリと。


吹浦は32℃! 山の上は22℃!! 涼しい^^!

娘も初めて来たと喜んでいました。

トンボが異常に居ました? もう山の上は秋ですかね??
霧が繋っていて、見下ろす事は出来ませんでした?
海の方は見れたので、パチリと。
吹浦は32℃! 山の上は22℃!! 涼しい^^!
娘も初めて来たと喜んでいました。
トンボが異常に居ました? もう山の上は秋ですかね??
Posted by 小野建築 at
16:42
│Comments(0)
2020年08月02日
〆は茶そばでした。
自粛解除? 延期していた建・組合の支部長会が開催された。

会議のち親睦会。 宴会では、席と席に距離が取られ間隔が?





久々なので盛り上がりました。 歩いて1分のO鮮魚店にて^^。
会議のち親睦会。 宴会では、席と席に距離が取られ間隔が?
久々なので盛り上がりました。 歩いて1分のO鮮魚店にて^^。
Posted by 小野建築 at
05:33
│Comments(0)
2020年08月01日
ハムカツ・串カツ
昨夜はFさんと晩酌。 デカ盛り居酒屋Nにて一杯^^!

最初に野菜を食べてから、ソースをドバーと。



さすがにポテトはムリ。 持ち帰りでお土産に^^。
最初に野菜を食べてから、ソースをドバーと。
さすがにポテトはムリ。 持ち帰りでお土産に^^。
Posted by 小野建築 at
06:16
│Comments(0)