2017年09月09日

健康ラーメン?

あのメーカーが出しているインスタントラーメンです。


野菜たっぷり卵入り。 昼に自宅で食べました。




ビタミン?カルシウム強化! 何か体に良さそうな麺?


  


Posted by 小野建築 at 06:52Comments(0)

2017年09月08日

作業場でBBQ

初企画、家の作業場でバーベキュー。 会費は1000円^^!


OA君提供、以前釣ったワラサのカマ! でっか~!?


ドリンクコーナー。ビール・焼酎(芋・麦・爽やか)が飲み放題?


つまみは、ガッキ・鶏燻製・枝豆・ぺそら漬。




7000円分の食材。 買って来たものの意外と食べれない!




2時間半、閉店。 飲んだ・食った・楽しかった^^!  


Posted by 小野建築 at 06:53Comments(0)

2017年09月07日

イクラは高いが

イクラは食べず、コレばかりを3皿! 次男の大好物!?


俺は決まって一皿目はアナゴ。 フワ柔らかく甘タレが好き。


昼時のラーメン屋さんは混んで並ぶが、ココは何時でも直ぐ座れる。






好きな品だけを5皿。 以前の様に手当り次第に食べません。
ラーメン代と同じ位の料金で済みます。 手頃に為りましたね^^!  


Posted by 小野建築 at 05:52Comments(0)

2017年09月06日

和のアヒージョ

初めての食べ物です。 和ひーじょ? 




意外とサッパリ! 初めてなので如何表現して良いのか?




盛り付ける?浸す? 様々してみました。 んっ~何て言ったら?



  


Posted by 小野建築 at 10:32Comments(2)

2017年09月06日

秋の音色、鈴虫

やっと演奏会が始まりました^^! 秋を告げる虫?鈴虫くん。


6月1日に水を浸し孵化の準備。 丸2か月後、脱皮を繰り返し成虫に。


毎日の霧降・エサ交換・定期的にナスの入れ替え。


ケースの中には30~40匹位は居ると思います。
今年の成長は遅いです!気温の影響なのか昨年より?


1ケースは自宅分。もう1ケースは欲しい型に提供しています。


先週、俺もだみ声でカラオケ。騒音を撒き散らして来ました^^!?  


Posted by 小野建築 at 05:59Comments(0)

2017年09月05日

料理長Oの焼飯

昼、家に戻ると誰も居ない! 一人だしラーメン煮るかな?


テーブルにご飯だけ置いて在る? コレ食べろ?と言う事か??


魔法の粉を投入。 後はかき混ぜるだけの手抜き料理。


ハイ、完成。 小野のO・俺のO、そう料理長Oは私です^^?


カミさんの分と二人前。 さぁ~お味は? 失敗の無い焼飯の素!


  


Posted by 小野建築 at 05:44Comments(0)

2017年09月04日

昨夜の健・教室

昨夜は建・組合の健康教室、後に親睦会!? 




会場はカツ丼が美味しいと評判の一・さんにて。




教題は日頃の生活習慣でした! 毎日のストレッチが大切?


食生活に関しては触れませんでしたが、年を考えて控えめにと^^?  


Posted by 小野建築 at 06:16Comments(0)

2017年09月03日

かま玉ぶっかけ

朝起きて早々に酒田に向かい、朝はす・家の朝定食。昼はうどんを食べて来ました。




かま玉を混ぜてまぜて半分。 出汁を入れて半分。


トッピングはイカ天。 出汁も旨いが天ぷらも旨いですね~^^!


偶然OA君と一緒に為りました。 目的は一つ、決まって居ますよね!?


当然釣りです! 俺は7時から、OA君は5時から来ていたそうです。






全て小さいイシダイ・キジハタ・アジ・サバ君でした? フグは居ない!  


Posted by 小野建築 at 14:57Comments(0)

2017年09月02日

ブタ丼と蕎麦W

資材調達の為、隣県まで。 47号線を東に向かった。




無料の昼食メニュー、選択は2択。丼か蕎麦か両方か?


迷わずダブルにしました^^! せっかくですからココは!?


ペロリ。 食後に欲しい物資を確保して帰宅。 T木材さん有難う。  


Posted by 小野建築 at 06:21Comments(0)

2017年09月01日

も~この季節か

たまたま昨夜の夕飯です? 俺のリクエストが叶いました!


昆布で出汁、そこへ沢山の豆腐を投入。 湯豆腐が食べたい^^。


俺とカミさんはコレで十分なのだが、高校生の次男にはアレもプラス。


に~く肉。ほぼ一人で総取りしてましたね! 野菜も食え!?

   


Posted by 小野建築 at 06:29Comments(0)