2014年07月14日

神社のお祭りで

毎年K幼稚園の夕涼み会とコラボして八幡様のお祭りが開催。

神社のお祭りで


神社のお祭りで

お祭りの定番、焼きそばは300食分焼きました。

神社のお祭りで


神社のお祭りで


神社のお祭りで

焼き鳥・玉こんにゃく・フライドポテトも全て若連にて準備・運営。

神社のお祭りで


神社のお祭りで

このお祭りが終わると、いよいよ新庄祭り山車製作が始まります。



Posted by 小野建築 at 05:57│Comments(6)
この記事へのコメント
お祭りお疲れ様でした。

何でお祭りの焼きそばって美味しいんですかね?笑っ
家で作るのとちがう味がする~


ヘラアイスは叶内アイスですかね?(*^^*)
早く新庄祭りでヘラアイスたべたいです(^O^)
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2014年07月15日 09:39
はい、正解!  叶内アイスです。 色で分りましたか?

祭りの焼きそばは、確かにおいしい。 その場の風景もプラスされるから^^?
Posted by 小野建築小野建築 at 2014年07月15日 14:30
アイスの色と、叶内アイスはコーンの入れる箱がオレンジテープで囲われてる…叶内アイスマニア?笑っ
実家帰るたびにお土産用パック買いたいけど山形まで待てないし~なんておもいます。

お祭りアイスは数あれど、叶内アイスが一番好きです。
あぁ~焼きそばっていえば、三浦の焼きそばたべたいなぁ~。
新庄祭りはいつも行列。毎年諦めるんだよなぁ。


新庄祭りで焼きそばやかき氷出さないんですか?出すなら買いにいっちゃうんだけど笑っ
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2014年07月15日 15:06
新庄まつりでは多くの出店が。 地元の店は5・6件ですかね?

上金沢町は若連で、山車を出しますので是非そちらを見てね^^!
出店は、地元神社のお祭りの日限定でした。 残念ながら?!
Posted by 小野建築小野建築 at 2014年07月15日 18:41
上金沢ですね!なんとお声をお掛けしたら?(*^^*)笑っ
Posted by ゆうゆうママゆうゆうママ at 2014年07月15日 18:55
いやいや祭りで見かけたら、声掛けて下さい^^!
片手に叶内アイスを持った、ゆうゆうママさんが想像されます。

あと1か月。 夜祭りは最高だよね! 地元人でも奇麗だな~と思う。
Posted by 小野建築小野建築 at 2014年07月16日 06:03
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。