2014年07月16日
鳥かごか~?
何とオシャレな鳥かごでしょうか? とても狭そうな!

ソレもそのはず。 蚊とりセンコウ用のカゴ!! どう使うのか??


時代は変わった。 俺のイメージでは、陶器のブタさんでしたが?!
ソレもそのはず。 蚊とりセンコウ用のカゴ!! どう使うのか??
時代は変わった。 俺のイメージでは、陶器のブタさんでしたが?!
Posted by 小野建築 at 21:06│Comments(3)
この記事へのコメント
うゎ~おしゃれ!!
蚊取り線香って丸い缶に入ってるのしか見たことありません!
しかもみどりの。
でも、今香りや色も沢山あるんですね。
昔は蚊帳に寝てましたけどね。
蚊取り線香のにおいが懐かしいです。
蚊取り線香って丸い缶に入ってるのしか見たことありません!
しかもみどりの。
でも、今香りや色も沢山あるんですね。
昔は蚊帳に寝てましたけどね。
蚊取り線香のにおいが懐かしいです。
Posted by ゆうゆうママ
at 2014年07月16日 21:43

マット式・液状式と使いましたが、結局は蚊取り線香。
好い香りと立ち上る煙が、一番効果的のような^^?
色々な種類が在るみたいです。 線香を焚いて、昔を思い出すのも良いかも^^!
好い香りと立ち上る煙が、一番効果的のような^^?
色々な種類が在るみたいです。 線香を焚いて、昔を思い出すのも良いかも^^!
Posted by 小野建築
at 2014年07月17日 06:22

そうですね~久々に蚊取り線香たいてみようかなぁ。
子供たちはあまりなじみがないから。
実家行くとたかないと寝れないのになぁ。
子供たちはあまりなじみがないから。
実家行くとたかないと寝れないのになぁ。
Posted by ゆうゆうママ
at 2014年07月17日 17:07

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。