2015年10月11日
今晩のおかずに
今朝も行って終いました^^! 夜明けと共にGOGO酒田。

間違っても大きいのは釣れません。全て豆アジ君。素揚げで頂きます。

初めて釣れたサカナ君? もしかしてメジナ?判りません。

サビキ仕掛けで、豆アジと一緒にくっ付いて来ました!?

話題は違いますが、波力発電が撤去されていました。試験運転だったのかな?

間違っても大きいのは釣れません。全て豆アジ君。素揚げで頂きます。
初めて釣れたサカナ君? もしかしてメジナ?判りません。
サビキ仕掛けで、豆アジと一緒にくっ付いて来ました!?
話題は違いますが、波力発電が撤去されていました。試験運転だったのかな?
Posted by 小野建築 at 15:18│Comments(8)
この記事へのコメント
初めて釣れたサカナ君?
⇒メジナです。
庄内では(クロコ)と呼んでます。
⇒メジナです。
庄内では(クロコ)と呼んでます。
Posted by ネアン at 2015年10月11日 17:04
はい、初めてです。 磯場では釣れると聞きますが、
豆アジ同様、岸壁の際釣りでも掛かるんですね!?
ありがとうございました^^! (クロコ)と覚えておきます。
豆アジ同様、岸壁の際釣りでも掛かるんですね!?
ありがとうございました^^! (クロコ)と覚えておきます。
Posted by 小野建築
at 2015年10月11日 18:36

私は、土曜日に行ってきました♪(多分、同じ場所だと思います)
投げサビキで、初めての鯖ゲットしてきました(^o^)v
でも、数は釣れなかったです。
小鯵と豆鯵と小鯖で終了~!
多分、来週も行くかもね♪
投げサビキで、初めての鯖ゲットしてきました(^o^)v
でも、数は釣れなかったです。
小鯵と豆鯵と小鯖で終了~!
多分、来週も行くかもね♪
Posted by さゆママ at 2015年10月12日 08:26
コレからですからね~? 青物・大アジが釣れるのは! 昨年の釣果では。
何だかんだで毎週行って居ますが、なかなか渋いですね! でも楽しい^^!
何だかんだで毎週行って居ますが、なかなか渋いですね! でも楽しい^^!
Posted by 小野建築
at 2015年10月12日 08:39

大鯵は これからなんですね!メモメモ..._〆(゜▽゜*)
釣り、楽しいですね♪
釣り、楽しいですね♪
Posted by さゆママ at 2015年10月12日 10:05
先週の予定で、本日は船チームの沖釣り日だったのですが、何せ天候・波が!!
晴れて波が落ち付けば、直ぐにGo酒田沖! 釣れる可能性は?
行くまでが楽しみで、前の日は子供の様にソワソワ。 早く行来て~^^!
晴れて波が落ち付けば、直ぐにGo酒田沖! 釣れる可能性は?
行くまでが楽しみで、前の日は子供の様にソワソワ。 早く行来て~^^!
Posted by 小野建築
at 2015年10月12日 15:01

多田センパイ(ミュージシャン)のブログを覗いたら、酒田北港で大漁でしたよ♪
しかも、干物作りまでしてました(゜ロ゜)
釣れる人のコツを教えてもらいたいですね(^_^;)
しかも、干物作りまでしてました(゜ロ゜)
釣れる人のコツを教えてもらいたいですね(^_^;)
Posted by さゆママ at 2015年10月16日 12:25
今朝行って来ました^^! 2か月振りでしょうか?
待ちに待った出船です。 ワクワクして昨日は眠れませんでした!?
待ちに待った出船です。 ワクワクして昨日は眠れませんでした!?
Posted by 小野建築
at 2015年10月16日 17:08

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。