2019年06月02日
床暖房のいらない家
今どきの家は、高気密高断熱ですが?基準が無い!のです。


我が社で使用している床材です。炭化コルクとウレタンがサンドイッチ。


壁材はベニヤとウレタンがサンドイッチされたパネル素材です。

屋根裏にはセルロースファイバーが300ミリ吹き付け。

サッシは樹脂でペアかトリプル硝子を使用。


新庄市内にも10棟以上建ちましたが、床暖房要らずの高気密住宅。
しっかりした24時間換気とセントラルエアコンで家中暖ったか。

燃費の良いハイブリッドな住宅を提供して居ます。
我が社で使用している床材です。炭化コルクとウレタンがサンドイッチ。
壁材はベニヤとウレタンがサンドイッチされたパネル素材です。
屋根裏にはセルロースファイバーが300ミリ吹き付け。
サッシは樹脂でペアかトリプル硝子を使用。
新庄市内にも10棟以上建ちましたが、床暖房要らずの高気密住宅。
しっかりした24時間換気とセントラルエアコンで家中暖ったか。
燃費の良いハイブリッドな住宅を提供して居ます。
Posted by 小野建築 at 05:52│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。