2019年06月10日
貸切りの離岸堤
毎週出掛けています^^!昨日はA君と酒田離岸堤に。

昼2時渡り10時(最終便)帰り。 着いて間もなくアジが釣れた!?

型の好いサバも多数! 間違ったのか鯛も???何で~!!

着いてから夕方まで、コンスタントに釣れ今季初の大爆釣!?


俺らが渡った時、誰も居ない? 釣れていないかと心配したが!

1度に5・6匹も掛かるので、数は増えたが型が落ちて来ました。

4時に2人、6時?に5人(泊り)。風が強く為って、釣りずらかった。
昼2時渡り10時(最終便)帰り。 着いて間もなくアジが釣れた!?
型の好いサバも多数! 間違ったのか鯛も???何で~!!
着いてから夕方まで、コンスタントに釣れ今季初の大爆釣!?
俺らが渡った時、誰も居ない? 釣れていないかと心配したが!
1度に5・6匹も掛かるので、数は増えたが型が落ちて来ました。
4時に2人、6時?に5人(泊り)。風が強く為って、釣りずらかった。
Posted by 小野建築 at
09:19
│Comments(0)
2019年06月09日
持ち帰りもOK
昨日の昼は、久々にAJ君と麺活。市内の中華飯店でガッツリ。


俺は甘辛ラーメン。AJ君は餡かけ焼きそば。

帰りに持ち帰りも用意して貰った。固焼きそばと中華丼のダブル。


旨いものは皆で共有しましょう^^! 割と甘めで食欲増進!?
俺は甘辛ラーメン。AJ君は餡かけ焼きそば。
帰りに持ち帰りも用意して貰った。固焼きそばと中華丼のダブル。
旨いものは皆で共有しましょう^^! 割と甘めで食欲増進!?
Posted by 小野建築 at
05:29
│Comments(0)
2019年06月08日
昨夜の晩酌会は
初対面のYさん夫婦と晩酌。カミさん同士が知り合いで、実現した。

Yさん指定の居酒屋さ・えやさん。 何年振りだろう?5・6年かな。



青森産のニンニクは別格ですね~!旨くて追加しました。

やっぱり魚は注文します。 俺はブリカマを食らいつく。

さ~何で〆ましょう? 意外や意外!焼きそばでした^^!

来週のカレイ釣り大会に、Yさんが初参加します。釣り仲間が増えた。
Yさん指定の居酒屋さ・えやさん。 何年振りだろう?5・6年かな。
青森産のニンニクは別格ですね~!旨くて追加しました。
やっぱり魚は注文します。 俺はブリカマを食らいつく。
さ~何で〆ましょう? 意外や意外!焼きそばでした^^!
来週のカレイ釣り大会に、Yさんが初参加します。釣り仲間が増えた。
Posted by 小野建築 at
06:41
│Comments(0)
2019年06月07日
鉄板で何作ろう
夕飯は鉄板料理?久々にお好み焼き!焼肉・焼きそば?

はい!鉄板を温まりました。 では何から焼いていきましょう?


初めに焼き豆腐。冷たい豆腐以外は全てOKですから。


メインはお好み焼き。鰹節を沢山振りかけてテンコ盛り。

俺とカミさんは、これでOKなのだが息子は肉。

お好み焼きと焼肉の鉄板料理です^^! ワイン1本開けました!?
はい!鉄板を温まりました。 では何から焼いていきましょう?
初めに焼き豆腐。冷たい豆腐以外は全てOKですから。
メインはお好み焼き。鰹節を沢山振りかけてテンコ盛り。
俺とカミさんは、これでOKなのだが息子は肉。
お好み焼きと焼肉の鉄板料理です^^! ワイン1本開けました!?
Posted by 小野建築 at
07:12
│Comments(0)
2019年06月06日
旬を頂きました
春が旬の品。山菜・魚・素麺と季節を感じる食材?でしょうか。

釣って来た春アジの塩焼き・鶏の手羽先?

アスパラの麺汁つけ。先イカを入れるとモット美味しいです。

ミズとワカメの酢の物・シラス入り山形の出汁風。

暑い昼は、素麺。カニカマと天カス乗せ。初夏を感じます^^?
釣って来た春アジの塩焼き・鶏の手羽先?
アスパラの麺汁つけ。先イカを入れるとモット美味しいです。
ミズとワカメの酢の物・シラス入り山形の出汁風。
暑い昼は、素麺。カニカマと天カス乗せ。初夏を感じます^^?
Posted by 小野建築 at
05:51
│Comments(0)
2019年06月05日
今年も鈴虫くん
5月下旬に水を散布しました。乾燥しないように霧吹きで。

毎年2ケース、卵からかえる瞬間が感動的。7月一気に孵化します。



今年も鈴虫の音色が聞ける、楽しみ^^! リリリー?りりりーん??
毎年2ケース、卵からかえる瞬間が感動的。7月一気に孵化します。
今年も鈴虫の音色が聞ける、楽しみ^^! リリリー?りりりーん??
Posted by 小野建築 at
07:49
│Comments(0)
2019年06月04日
しゃぶシャブと
親子で夕飯。相変わらず俺のリクエストは豆腐?(湯豆腐)!

肉がメインの息子。豆腐がメインの俺。野菜がメインのカミさん。


いくらでも食べられる。ゴマも好いがポン酢のほうが好き。

飲み物はワイン、赤の辛口。 最近は安くて美味しい銘柄が多い。
肉がメインの息子。豆腐がメインの俺。野菜がメインのカミさん。
いくらでも食べられる。ゴマも好いがポン酢のほうが好き。
飲み物はワイン、赤の辛口。 最近は安くて美味しい銘柄が多い。
Posted by 小野建築 at
05:56
│Comments(0)
2019年06月03日
吹浦でアジ釣り
毎週出掛けています。昨日は、今年初めての吹浦へ。

昼1時半に到着。しばらくは反応無しで2時間が過ぎました!?


3時半にポツリと2匹? それからは爆釣タイム!入れ食い状態!!

餌も無くなり数も釣れたので5時終了。思い掛けない釣果にビックリ。

釣ったアジを直ぐに頂きました。歯応え・甘味・食感、最高ですね^^!
昼1時半に到着。しばらくは反応無しで2時間が過ぎました!?
3時半にポツリと2匹? それからは爆釣タイム!入れ食い状態!!
餌も無くなり数も釣れたので5時終了。思い掛けない釣果にビックリ。
釣ったアジを直ぐに頂きました。歯応え・甘味・食感、最高ですね^^!
Posted by 小野建築 at
07:22
│Comments(4)
2019年06月02日
床暖房のいらない家
今どきの家は、高気密高断熱ですが?基準が無い!のです。


我が社で使用している床材です。炭化コルクとウレタンがサンドイッチ。


壁材はベニヤとウレタンがサンドイッチされたパネル素材です。

屋根裏にはセルロースファイバーが300ミリ吹き付け。

サッシは樹脂でペアかトリプル硝子を使用。


新庄市内にも10棟以上建ちましたが、床暖房要らずの高気密住宅。
しっかりした24時間換気とセントラルエアコンで家中暖ったか。

燃費の良いハイブリッドな住宅を提供して居ます。
我が社で使用している床材です。炭化コルクとウレタンがサンドイッチ。
壁材はベニヤとウレタンがサンドイッチされたパネル素材です。
屋根裏にはセルロースファイバーが300ミリ吹き付け。
サッシは樹脂でペアかトリプル硝子を使用。
新庄市内にも10棟以上建ちましたが、床暖房要らずの高気密住宅。
しっかりした24時間換気とセントラルエアコンで家中暖ったか。
燃費の良いハイブリッドな住宅を提供して居ます。
Posted by 小野建築 at
05:52
│Comments(0)
2019年06月01日
バイキング朝食
楽しみの一つ、朝のバイキング。目移りしそうな品数が在る!

いつもながら、前の晩に食べ過ぎているのでサッと?

パンとコーヒー!ご飯とみそ汁?そしてメインメニュー!?

明太子卵かけご飯、しっかり食べました。 やっぱりね~^^!
いつもながら、前の晩に食べ過ぎているのでサッと?
パンとコーヒー!ご飯とみそ汁?そしてメインメニュー!?
明太子卵かけご飯、しっかり食べました。 やっぱりね~^^!
Posted by 小野建築 at
06:02
│Comments(0)