2020年05月11日
味噌ラーメン
随分ご無沙汰しておりました。 隣町の金山に在るラーメン屋さん。


この店の特徴である卵麺は、シコシコと腰が在り旨い!

まだ何時もの様な混雑は無かったが、家族連れが多かった^^。
この店の特徴である卵麺は、シコシコと腰が在り旨い!
まだ何時もの様な混雑は無かったが、家族連れが多かった^^。
Posted by 小野建築 at
05:22
│Comments(0)
2020年05月10日
いつもの湯豆腐から
最近の夕飯に、毎日食べている湯豆腐。 が、昨夜は違った!?

豆腐がわき役に為り、肉がメインのすき焼き!

生卵を絡めて、久々の鍋のちうどん?

夜は、ご飯・麺は避けていたのだが?つい食べてしまった。


頂いた春の食材も多くなりました。初物は香りが好いですね~^^。
豆腐がわき役に為り、肉がメインのすき焼き!
生卵を絡めて、久々の鍋のちうどん?
夜は、ご飯・麺は避けていたのだが?つい食べてしまった。
頂いた春の食材も多くなりました。初物は香りが好いですね~^^。
Posted by 小野建築 at
05:41
│Comments(0)
2020年05月09日
暖かい家は床下から
昨日、床の断熱パネル敷きました。コルクがサンドされた消臭材!?


午前中に敷き込み完了。午後からは別の現場のリホーム。


全部敷き終えたらシートで濡れない様に、囲って終了。

暖か差の違いは、床下から。 底冷えしない、床暖のいらない家作り。
午前中に敷き込み完了。午後からは別の現場のリホーム。
全部敷き終えたらシートで濡れない様に、囲って終了。
暖か差の違いは、床下から。 底冷えしない、床暖のいらない家作り。
Posted by 小野建築 at
06:20
│Comments(0)
2020年05月08日
シチューグラタン
前の日に作り置きしていたシチューに、チーズをふりかけチン。

もっと焼いても良かったかな? パリパリ感が足りない!


昨日も初物の山菜を頂きました。 ツナと和えたミズ、食感が好き^^。
もっと焼いても良かったかな? パリパリ感が足りない!
昨日も初物の山菜を頂きました。 ツナと和えたミズ、食感が好き^^。
Posted by 小野建築 at
05:51
│Comments(0)
2020年05月07日
琴・荘の中華そば
以前、買い置きして逢ったインスタントラーメンを遂に頂きました。

説明書を何度も確認して、茹で時間・スープの湯量を忠実に再現。



特に麺のゆで時間は、タイマーで3分。



麺は2玉、大盛り?で丁度良い麺量でした^^! お初の味です。
説明書を何度も確認して、茹で時間・スープの湯量を忠実に再現。
特に麺のゆで時間は、タイマーで3分。
麺は2玉、大盛り?で丁度良い麺量でした^^! お初の味です。
Posted by 小野建築 at
05:50
│Comments(0)
2020年05月06日
家の作業場でBBQ
資材で一杯の作業場が、すっかり空になり広々空間に。



特に美味しかった牛タン塩焼き。分厚くて食べ応えあり!

魚はブリカマ。 たくさん食べて飲みました、途中で一寝!?
特に美味しかった牛タン塩焼き。分厚くて食べ応えあり!
魚はブリカマ。 たくさん食べて飲みました、途中で一寝!?
Posted by 小野建築 at
07:29
│Comments(0)
2020年05月05日
連日のアジ釣り
日曜日、久々にウキの沈む瞬間を体験。何とも言えない喜び^^!

昨日は場所を変え、1人で北上して来ました。

新庄は暑かったが、コチラは快適。風も在って涼しかった位。


現地1時着、誰も居ません?そして何も釣れません!

3時間ボーっと過ごし動き始めたのは4時、ウキが沈んだ!!

この時間になると釣り人も集まっていた?知っているんだね^^!

前回は刺身で頂いたので、今回は塩焼きで頂きます。
昨日は場所を変え、1人で北上して来ました。
新庄は暑かったが、コチラは快適。風も在って涼しかった位。
現地1時着、誰も居ません?そして何も釣れません!
3時間ボーっと過ごし動き始めたのは4時、ウキが沈んだ!!
この時間になると釣り人も集まっていた?知っているんだね^^!
前回は刺身で頂いたので、今回は塩焼きで頂きます。
Posted by 小野建築 at
06:12
│Comments(0)
2020年05月04日
春を味わう天ぷら
この時期になると色々な山菜が、味わえる。


山の恵み・海の恵みを頂きました^^。

主食は湯豆腐? 飽きません、毎日食べています!


昨日行った赤灯台。 何十年も来た事が無かった!?
山の恵み・海の恵みを頂きました^^。
主食は湯豆腐? 飽きません、毎日食べています!
昨日行った赤灯台。 何十年も来た事が無かった!?
Posted by 小野建築 at
08:03
│Comments(0)
2020年05月03日
今季初のアジ君に、ご対面。
今朝2時に家を出て、今帰って来ました^^! 4人で酒田南防波堤。

車を降りて片道・徒歩40分、赤灯台付近まで行って来ました。


日の出から5時半まで、数は少ないですが型の好いアジ君が!

6時以降は全く釣れません。 気温も上がり暖かく為って来ました。

離岸堤、全く人が居ません。 渡船する事が出来ず無人です。

一人10~15匹、サイズは15~31cmの釣果でした^^!
車を降りて片道・徒歩40分、赤灯台付近まで行って来ました。
日の出から5時半まで、数は少ないですが型の好いアジ君が!
6時以降は全く釣れません。 気温も上がり暖かく為って来ました。
離岸堤、全く人が居ません。 渡船する事が出来ず無人です。
一人10~15匹、サイズは15~31cmの釣果でした^^!
Posted by 小野建築 at
14:01
│Comments(0)
2020年05月02日
ハタハタ醤油漬け
以前釣って来たハタハタ君。昨夜、解凍して焼いてくれました。

時季外れに食べると新鮮ですよね~! 思い出が蘇る^^?


大量のキノコ・野菜・豆腐を投入。

毎日食べても飽きない。夜に豆腐・朝は納豆、豆パワーですか!?
時季外れに食べると新鮮ですよね~! 思い出が蘇る^^?
大量のキノコ・野菜・豆腐を投入。
毎日食べても飽きない。夜に豆腐・朝は納豆、豆パワーですか!?
Posted by 小野建築 at
06:41
│Comments(0)
2020年05月01日
準備は出来た、連休明けに。
今、建築中のTさん宅。新庄市十日町で新築住宅。

昨日は汗ばむ天気、基礎の上に土台を並べました。





4月から解体が始まり、昨日は土台敷き。連休明けに建て方・上棟。
昨日は汗ばむ天気、基礎の上に土台を並べました。
4月から解体が始まり、昨日は土台敷き。連休明けに建て方・上棟。
Posted by 小野建築 at
06:41
│Comments(0)